1,289万kW/1,897万kW (09/27 21:45)
67%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=420256
2008年09月11日(木) 
投稿日:2008-09-10 Wed

 くりくり坊主 
爺ちゃんは拾ってきた栗の皮をむいて、カミさんにプレッシャーをかける。

 栗ご飯と秋刀魚 
そのお陰か、今朝はカミさんが昨夜のうちに仕込んだ栗ご飯と新秋刀魚を食すことが出来た。
 ウ~ム、秋刀魚が甘くてうまい!

◆新米出荷は9月下旬から
 内祝い・ご贈答に!魚沼産コシヒカリ棚田米.COM
 自宅でカード決済・振込手数料無料 http://www.tanadamai.com/  
◆ファーム・エイド銀座 9月23日(火) 銀座紙パルプ会館
 特別栽培米の新米を持参します。 http://www.enjoyeco.com/

◆去年の今日 栗が始まった
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070910.html
◆2年前の今日 雨が・・・
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20060910.html

閲覧数2,162 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/09/11 02:49
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/09/11 20:42
    鉛筆としさん
     爺ちゃんは、栗の皮むきに命がけです。
    今日も稲刈りの手伝いに来た姉に
    「爺ちゃん、私が持って帰る分の栗の皮も剥いておいて!」と、言い付かっていました。
    次項有
  • 2008/09/11 11:24
    Iさん
    爺ちゃんもすっかり回復されましたね。
    山に行けば自然の恵みがふんだんにある。
    うらやましい。
    秋の味覚。美味そうですね。
    次項有
  • 2008/09/11 07:12
    栗ご飯と秋刀魚、美味しそう。
    栗の皮をちゃんとむいてもらえるのは、主婦としてはありがたいですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月11日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み