kunisnoopyさん、
支援学校で福祉まつりのプレイベントなんていいですね。
初めての訪問なので楽しみにしています。
回転するカフェなんでしょうか(笑)
土曜日のプレイベントに向け、宇治支援学校に 打ち合わせに行ってきました。 この4月に開校をした、京都府立宇治支援学校は、 旧城南高校です。 宇治市内を、通学の生徒さん、児童さんのための スクールバスが走っているのをご覧になった方は 多いのではないでしょうか。 今回、初めて宇治支援学校をお借りして、 2011宇治福祉まつり プレイベントを開催します。 今日はその最終打ち合わせに、副実行委員長と行ってきました。 2回目ですが、改めて「きれいだなぁ…」と思います。 何よりも、ユニバーサルデザインというか、 いたるところに配慮がされています。 お手洗いはもちろんですが、体育館の壁にも。 宇治支援学校では、実習の一環として カフェも展開されているとのことです。 当日は残念ながら、回転していないのが残念…。 福祉まつりのプレイベントももちろんですが、 宇治に新しくできた、地域の学校です。 ぜひとも、その意味でもお越しいただければと思います。 帰りは、とあるところで、2011宇治福祉まつり、 本番の抽選会にご提供をいただいた商品を 受け取りに行ってきました。 抽選会も、気合入っています!! |