1,161万kW/1,777万kW (09/27 04:25)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=905705
2012年01月21日(土) 

「人生で大切なのは、失敗の歴史である。」




ロケット工学の偉人、糸川英夫(いとかわ ひでお)先生の言葉です。



映画「はやぶさHAYABUSA 」京都府宇治市で、本日上映です。

午前の上映には、雨の中たくさんの方がお越しいただきました。

当日券の方が、多かった気がします。

雨で行楽にはいまいちですが、映画なら大丈夫なんです。

午後の上映は、14時からです。



おこさん、お孫さんに、日本の宇宙化学の素晴らしさを、伝えられてはいかがでしょうか?



映画、

「はやぶさHAYABUSA」

を、観に、

宇治市文化センターへどうぞ。


閲覧数1,280 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/21 11:08
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/01/21 18:43
    イアンさん
    ビッキーさん

    午前の部、二人で出かけました。
    いい映画でした。楽しませて貰いました。

    ただ暖房の温度設定がやや低かったのか、
    少し寒かったです。
    要節電の折から文句を言ってはいけない
    のかも・・・、つぶやきです。
    次項有
  • 2012/01/21 19:17
    >イアンさん

    寒かったですか。
    申し訳ありません。

    文化センターは、温水暖房だったはず。
    湯温があがらず、寒い思いをさせてはいけないと、昨日の夕方、暖気運転までされていたのですが・・・。
    成果が出ませんでしたね。

    「失敗は、成果!」
    と、映画の中で出てきました。
    明日への糧にしたいものです。


    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み