1,432万kW/2,326万kW (07/05 02:10)
61%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=140817
2007年06月14日(木) 
さつきの葉などが食い荒らされてよくみると毛虫が。
私も首すじにぶつぶつができて、いた痒いなぁと思ったら手も背中も・・。き○かんぬってしのいでいます。

閲覧数1,235 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2007/06/14 02:40
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/06/14 06:42
    mamedaさん
    今毛虫が多いですね。先日孫達を岡崎の動物園に連れて行ったのですが昼食時日陰を求めて木の下に行って見ると苦手の毛虫がいっぱい。
    次項有
  • 2007/06/14 07:54
    こわ~い季節ですね。
    うっかり花に見とれたり、花がらを取ったりしているとき、この時期のガーディニングには要注意です。
     体のあちこちにケムシの毛が入ったようですね。早く治りますように!

     私も虫にはめっぽう弱い体質なので、き○かんでは間に合わなくって、診療所でもらう抗生物質配合の軟膏を常備しています。



     
    次項有
  • 2007/06/15 17:13
    我が家のせまい庭でも、この頃毛虫がいっぱいです。

    まずツバキ科のししがしら、さつき、ぼけ、やまもも、それにさるすべりにまでいて大騒ぎしました。

    先日も開いた袖口からいつのまにか毛虫が入り、その痛がゆい事。
    アロエとム○そのうえ馬油まで塗ってやっと改善しました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ヘルプママさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み