1,467万kW/1,805万kW (09/28 15:15)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=420612
2008年09月11日(木) 
ハウスの作業中には
いつもラジオがなっているのですが、
14日はお月見だそうな。
お月見をする所以は
基本お月さんに感謝するとか収穫祭とか、なのですが、

~鏡のように明るく照らしてくれるおかげで
日が暮れてきても稲刈りができる感謝もある~

という話を聞いて、

なるほどな~、と納得してしまいました。

晩はまったり城にお団子もって
トトロ気分でお月見しようかな。

昼間は格調高く

宇治上神社、宇治神社に足を運ぼう♪


日時:9月14日(日) 10:30から
     
場所:奉納躍  宇治上神社、宇治神社
   神水の儀 宇治橋(三の間)

10:15 源氏物語ミュージアム出発
10:30 宇治上神社にて祈祷 
11:00 宇治橋(三の間)にて神水の儀
11:30 宇治上神社に戻り 奉納躍(龍舞)
    
13:15 源氏物語ミュージアム出発
13:30 宇治神社 祈祷 奉納躍(田楽躍)
      朝霧通りを宇治橋まで行進
      宇治橋東詰にて躍りを披露して終了



情報取ってきちゃいました♪


ちなみに毎年変わるお月見の日。

年 中秋の名月(旧8月15日) 後の月(旧9月13日)
  2008年     9月14日     10月11日  
  2009年     10月3日     10月30日  
  2010年     9月22日     10月20日 

お月さんありがとう♪ 


閲覧数953 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2008/09/11 22:50
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/09/12 15:51
    こ~わさん
    ハルジオンさん こんにちは!
    田楽の奉納躍の掲載 ありがとうございます!

    昨日 一昨日と夜 田楽の練習会があり
    中央公民館へ行ったのですが、
    丁度 お月様もきれいでした。
    でも まだ半月あたりでしたが
    もう満月になるんですね!

    奉納躍もお天気で お月様もきれいに見れると良いですね!
    個人的には もっぱら 月より団子ですが・・・(笑)
    トトロ気分なら オカリナですね♪(*⌒▽⌒*)
    次項有
  • 2008/09/13 00:54
    ハルジオンさん いつもいつも ありがとうございますm(_ _)m

    14日はお月見なんですね。まったり城でお団子食べたいけど、奉納躍が終わったら、夕方からは商店街に宇治田楽ののぼりを立てに行くので、作業しながらのお月見になりそうです。

    昨日の夕方、また田んぼに行って来ました~。
    たくさんの旗が立ち遠くからでもよく目立ちますね。
    数日の間にアートの赤米が更に色付いてきれいでした。
    今度は、まったり城に上りだいです~。
    次項有
  • 2008/09/14 14:32
    こーわさん
    先程、車で宇治橋を通りかかったところ
    通園さんの前で賑やかに踊っておられましたね♪
    たくさんの人だかりで、盛況でした。
    今日の宇治はお天気もよく、
    観光客の方でいっぱいですね。
    次項有
  • 2008/09/14 14:35
    茶ちゃっ子さん
    はい、
    幟も赤米も目立ってます♪
    私はちょっと腰痛で、まったり城には登れません。。。
    で、地上から眺めます。
    あ、家でね。
    次項有
  • 2008/09/14 19:38
    こ~わさん
    ハルジオンさん こんばんは!
    お月様 少々朧ですが 昇ってきましたね!
    お団子 買い忘れました~(^~^;)

    奉納躍の後の宇治橋東での躍りの最中に
    通りかかられたんですね!
    ナイスタイミングです!

    今日は 本当に観光の方が多くて
    控え室に利用させていただいた源氏ミュージアムも
    観光バスでお客さんがみえてまして
    沢山の方に宇治田楽を見ていただくことが出来ました!
    お天気も良くて 暑かったです~
    大吉山の麓は まだセミが鳴いていて・・・(;´▽`A``
    神水の儀も 滞りなくとり行え
    本当に良かったです!。

    応援 ありがとうございました! 
    次項有
  • 2008/09/14 22:46
    お月さん、今きれいですよ♪
    田んぼアートも月明かりでよく見えました。
    カメラを忘れて残念・・
    でも
    カメラビギナーの私には撮るのは難しい感じでした。

    今日はお天気もよく大勢の方に見ていただけて、
    本当によかったですね♪
    長丁場、続けて舞われてお疲れのことと思います。
    十分休息をとられてまた本番に向けて励んでください。
    次項有
  • 2008/09/15 00:16
    腰痛大丈夫ですか?無理されないようにしてくださいね。

    ところで、お月様きれいでしたね。
    宇治橋商店街に宇治田楽ののぼりを立ててから、手作りのお団子を持って来てくれていた人がいたので、皆でお月見しながら食べました。
    ー○○○
    今日はこーわさんのコメントにあるようにお陰様で無事に終わりました。大勢の方々に宇治田楽を見て頂けたので本当に良かったです。

    これからも応援よろしくお願いします(^-^)/
    次項有
  • 2008/09/16 18:02
    茶ちゃっ子さん
    お茶っ人お休み日を過ぎたら
    上げますね♪
    どうぞ18日もいいお天気になりますように♪
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ハルジオンさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月11日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み