1,467万kW/1,805万kW (09/28 15:15)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=437680
2008年10月16日(木) 
今日はらんらんちゃんの番組で
田んぼアートの話をさせていただきました♪
そのあと例会で半日、大津までお米の配達、
Tの送迎、稲の宅配便?、
などなどやっとパソコンに向かっております(笑

26日は 
またまた瀬戸内寂聴さんが来られる収穫祭となりました。。
報道の方が多いとは思いますが
皆様、ふるってご参加くださいね♪
稲刈り参加していただける方は
サハラファームのHPから申し込んでね♪

明日は佐賀に行ってきます。
佐賀といえば吉野ヶ里遺跡。
近隣では古代米を栽培しているところがあります。
見学したかったですが、
稲刈りの後で田んぼは空っぽね(笑
何か関係のあるものを発見できるといいな~♪

18日はいよいよ宇治田楽♪
楽しみです。今年はどんな演出でしょう??
皆さん頑張ってくださいね~!!

閲覧数908 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2008/10/16 22:50
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/10/19 00:09
    ゆいまぁさん

    来てくれてありがとうございました♪
    いつもいつもありがとう。
    ホントに感謝です。
    甘えてばかりでスミマセンが26日もお世話になります♪
    次項有
  • 2008/10/19 00:02
    月の光さん

    聞いておられましたか(笑~
    放送前は
    3人で漫才トリオみたいでした。
    赤米のラッピング、見てみたかったですよ~。
    色々ありがとうございました。
    次項有
  • 2008/10/18 23:54
    smz460さん

    ありがとうございます。
    収穫祭もいっぱいお世話になりました。
    26日もよろしくお願いします♪
    次項有
  • 2008/10/18 23:52
    らんらんちゃん

    田楽の司会お疲れ様でした♪
    今日もバッチリ格好よかったよ!!
    FM宇治、お手数をおかけしました。
    いつもありがとうございます。

    佐賀ではいろいろ発見。
    フォーラム以外でも面白かった~♪
    今度は
    駆け足ではなく、
    ゆっくりとあちこち行きたい所でした。


    次項有
  • 2008/10/17 09:07
    そうなんだ。
    にこにこ笑顔での放送の後も、大忙しですね。
    身体に気をつけて、佐賀にいってらしゃ~い。もう出かけてるかな?
    次項有
  • 2008/10/17 08:27
    月の光さん
    ハルさん
     聞いてましたよ~落ちついてましたね
    よ~くわかりました・・お二人の熱意と仲のよさ。
    明日、彩りで赤米の念力をお借りして、しゃぼんさんとコラボです
    田んぼアートのシールも貼りますよ・・・。
    ハルさんとこも佐賀で地響き聞かせてきて・・・
    どん~どん~と。(歩く音)
    次項有
  • 2008/10/17 00:24
    smz460さん
    今日はFMうじご出演お疲れ様です。
    只今、留守録音した放送を聴かせていただいております。
    次項有
  • 2008/10/16 23:08
    ハルジオンさん♪ありがとうございました(*^_^*)
    あの後~例会だけでなく、めっちゃ忙しかったのね☆
    休む暇なく動いてはるんやから~朝晩の気温差があるから気をつけてね(*^_^*)
    26日の収穫祭楽しみにしてます♪
    佐賀でいろんな事を九州?吸収して来てね♪
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ハルジオンさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み