1,447万kW/1,622万kW (10/11 15:05)
89%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=542789
2009年03月27日(金) 
新エネルギーやICT、カーボン、農商工連携。。。
エキサイティングな仕事をして来ましたが、
ここで異動です。

健康福祉部に移ります。

2月に「グリーン産業の進め」という講演もしていたので、
ちょっと心残りかなーー;

でも、異動先は、古巣でもあるし、がんばります!

バイオディーゼルも、はんたかも、サンシャインアタッシュケースも手元にあるし、
自閉症支援NPOの顧問も、そのまま。

リチウムイオン電池もなんとかしやきゃ。
ホッキも売らなきゃ(^O^)/

NPOやボランティアには、人事異動がないから、安心。

サンシャインな地下活動でクロコします!

これからも、よろしくね ^^v

閲覧数962 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/03/27 16:19
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/03/27 17:30
    え~、もったいない!!
    と言っても活動停止ってな訳でもなさそうですし(笑)
    日記楽しみにしております。
    健康福祉部・・・
    メタボな団長。。。
    次項有
  • 2009/03/27 17:31
    blueさん
    ずっとエキサイティングな仕事をするのだと思い込んでいましたw
    異動があるんですよねぇ。
    そりゃそうだ。

    とは言っても異動先も重要な部署のようですし、
    変わらず頑張ってください!
    次項有
  • 2009/03/27 17:55
    全国フォーラムの分科会3で凄いお話をお聞きしてうらやましいと思っていましたが、異動ですか。 残念。

    私の高島市では、公募委員として参加していた「広報・公聴のあり方検討会」の主催部門である秘書広報課の課長さんと 主任さんが異動で、また梯子を外されたような気分です (; ;)

    でも 悪いことばかりでもなくて、「たかしま市民協動交流センター」を設立するために頑張っておられた企画部自治協動課の課長さんが次長に、そして次長さんが部長に昇格されるので、そのセンターをベースに地域SNSを活性化できそうです (^ ^)/

    これからも頑張ってください。 そして我々にもアドバイスをお願いします。
    次項有
  • 2009/03/28 14:44
    ハルジオンさん
    ありがとうございます。

    さっそく、新規の「地球温暖化防止地域協議会」をつくって、
    環境省の補助金をいただいて、
    エコビジネスなどの地場産業を支援します。

    これで、小型風力やペレットストーブ、太陽光温水器設置に補助金が出せるんです。

    ここには、人事異動がないので、
    安心して、地下シゴトができる^^v
    次項有
  • 2009/03/28 14:46
    blueさん

    福祉もエキサイティングだと思いますよ。

    以前から、自閉症やダウン症支援のNPOつくって、
    活動してました。
    ここで、環境ビジネスしてたんです^^v
    次項有
  • 2009/03/28 14:50
    高嶋いいとこさん

    すっごくうれしいコメント、
    ありがとうございます♪

    小生も、しぶといですから、
    人事異動のないNPOと地域SNSをブキに、
    仕掛け続けますよ。

    高専の校長先生から、
    保健大学と連携して、福祉現場のQOLを上げる研究しよう。
    と、メールをいただきました^^v
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
はちのへ酔狂さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み