1,320万kW/2,233万kW (09/26 23:55)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=657107
2010年01月18日(月) 

本日は、お休み。



早速、ラーメン屋さんに行こうと、向かったお店は、

昨年、何度かチャレンジしましたが、いつも閉まっていた、



伏見の

「はなふく」さん。



「川藤屋」さん「地球規模で考えろ」さんの、お隣といっていいほどの近くです。





「はなふく」さんも、「あっぱれ屋」さん同様、11時30分の開店前から、行列が出来ていました。

並んでいる間に、美人の奥さん?が、らーめんの説明の付いたメニューを見せてくれて、注文を聞いてくれます。



昼は、つけ麺をやっていないということなので、初ラーメンです。

甘みのある醤油らーめん。

鳥のスープ

豚骨と魚介のダブルスープ

の、3種類。



悩みぬいた末、豚骨と魚介のダブルスープ(700円)にしました。

「お昼は、セットもありますけど。」

と、薦められるままに、

から揚げと、ごはん小のセット150円をプラス。



しばらくして、店内に案内いただくと、イケメンの店主が、ラーメンを作っていました。

カウンター5席と、テーブル席4席の狭い店内には、他店の名刺がかざってありました。



間もなく、濃厚そうなラーメン、ごはん、からあげ、きゅうりの漬物が出揃い、まずは、スープから。



豚骨の濃厚さの中に、魚介の旨みがぎっしり詰まって、

美味しいです。

とてもいいバランス。

旨い。

旨みが、十分に伝わります。



麺は、細いちじれ麺。

よく、絡みます。

ネギは、「高安」のラーメンに乗っていたのとおなじ感じ。

チャーシューは、とろとろです。

煮卵は、いい塩梅の味が付いていて、美味しいです。





から揚げ+ライスは、これで150円?というしっかりとした内容、たのんで正解。



とても、美味しくいただきました。

ここで、全粒粉の替え玉が、半玉50円で出来るというので、

早速、注文です。



別のうつわに、しっかりとした細ストレート麺が、小さい角切りのチャーシューと共に出てきました。

これが、好みの麺で美味しい。

チャーシューも、こちらが好み。

是非、替え玉すべしです。



こちらのお店は、お勧めです。

次回は、夜に来て「坦々つけ麺」に、チャレンジです。











閲覧数1,264 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/01/18 23:52
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/01/19 01:29
    団長さん
    あのォ~~

    ひとりで行かれるのにこだわっておられるんですか??

    しつこいようですが お誘いお待ちしてるんですが・・・

    いくら待ってもだめですか・・・

    「紡ぐ」 団長
    次項有
  • 2010/01/19 01:43
    >団長さん

    いやはや、すいません。
    あまり、計画的な方でもなく、
    「太るので、やめなさい」
    と、言われているので、監視の目を盗んで、いつも突然なんです。

    これを期に、

    「ビキビキラーメン同好会」
    なるコミュを立ち上げ、ラーメンツアーでも、企画しましょうか?
    次項有
  • 2010/01/20 23:52
    スマカさん
    ラーメンツアーいいなぁ・・・ヨダレ・・・(笑)

    ビッキーさんの説明聞いたら絶対食べたくなりますよね~~♪
    川籐さんのお店もよく通ります。「はなふく」さんは、旧24号線ですか?車はどこ止めますか?(行く気まんまやわ・・)
    私は「大黒ラーメン」好きなんだけど、車止められないので、ついつい「よってこラーメン」食べて帰る事が多いです。はなふく旨そうですね~~!
    次項有
  • 2010/01/21 00:44
    >スマカさん

    場所は、師団街道の24号と交わる所です。
    ほとんど、民家ですから、わかりにくいとは思います。
    一方通行出口の左側に、お店の駐車場2台あります。

    宇治方面から行きにくいので、イズミヤに停めて、少し歩きます。

    大黒ラーメンは、コストパフォーマンスが良いですね。
    基本的な醤油味。
    根強い人気ですね。

    ラーメンツアーのコミュ、作りましょう。
    でも、ラーメン屋さん行って、並んで、待って、やっとラーメンにありつけたら10分ほどで完食。
    「解散でーす。」
    というのも、味気ないですね。
    らんらんランチの番外編で、
    「あっぱれ屋」
    へ行くくらいが、いいのではないでしょうか?

    「高倉二条」
    へ行くのも、いいと思います。

    何か、いい案ございましたら、受け付けます。
    よろしくお願いします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み