1,222万kW/1,789万kW (09/27 08:05)
68%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=846782
2011年06月28日(火) 

先日の、「おにいちゃんのハナビ」

の、エンディングが、爽やかで、感動的だったもので、

その余韻をもう一度と、

映画を観に行きました。



作品は、スピルバーグが製作した、

スーパーエイト


です。



なかなか、見ごたえのあるいい作品でした。

子供さん、お孫さんと見るのもいいでしょう。

ちょっと、ドッカン・ドッカン、激しく迫力のあるシーンも多いので、びっくりするかもしれませんが、

そこは、「ET」や、「未知との遭遇」、の路線のSFで、

かつ、「スタンドバイミー」チックな、少年ものです。

キャストも含め、いかにも良きアメリカ映画という感じ。

とてもよく出来ていて、満足いたしました。



お時間のある方は、封切館のスクリーンでご覧ください。


閲覧数1,237 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/06/28 00:52
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/06/30 06:31
    >むーちゃんさん

    本当に、そうですね。
    凄いです。

    今回は、8m/mカメラが、ポイントですが、
    スピルバーグも、エイブラハムも、共に、
    子供の頃から、映画が好きだったんだなあ
    と、感じさせ、高感度を上げています。

    今後、どんな映画を創るのでしょう。
    とても、楽しみですね。
    次項有
  • 2011/06/28 16:53
    監督のJJエイブラハムは良質なエンタメテレビドラマの監督。かれをさらっと出すアメリカがすごい。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 06月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み