1,473万kW/1,897万kW (09/27 19:20)
77%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=874721
2011年09月24日(土) 
待ちに待った、裏あっぱれ。

仕事を終えて、
あっぱれ屋へ、18時半到着。
混んでいる土曜日くらいの待ち具合、ガソリンスタンドの角まで行列が。
「まだありますか?」
と、聞いたら、
警備員の方が、まだ大丈夫と。
いつもとは違う、香りが漂うなか、ただ、ひたすら待ちます。
いつもと違うのは、夜6時から、つけ麺オンリー。
特別メニュー。

「スターつけ麺」
は、ロブスター(伊勢海老)のつけ汁だそうな。
まつこと、待つこと・・・・。
ひたすら、待つ。
「スターつけ麺大・チャシュートッピング」
を、注文。
つけ麺に出会えたのは、21時10分でした。

あわてず、騒がず、麺をすすります。
いつもの、平太麺に比べて、少し細めの麺。
スープに、合わせたのでしょう。
それでは、早速、クリーミーな、
スープに浸けて・・・・ずるずるっと!
うーん!
お味は、濃厚!海老の風味が広がります。
初めて、あっぱれ屋のスーパーつけ麺に出会った時の感動が、蘇ります。

もう何も言う事はありません。

日本一の、「スーパーつけ麺」を超える、つけ麺にやっと出会えました。
ただただ、感謝です。


18時開店の、「裏あっぱれ」
も、今日が最後。
根性のおありになる方は、是非チャレンジしてください。

閲覧数1,583 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/09/24 00:13
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/09/24 05:13
    南十字さん
    残念です。
    そこまでの根性がありません^^;
    次項有
  • 2011/09/24 07:49
    >南十字さん

    つけ麺は、ゆで時間が長いため、提供時間が長く。
    おまけに、この2日間しか提供されない、プレゼント企画なので、大盛りをじっくり味わわれるお客様、小さなお子さんも何人もおられ、

    回転が、相当悪いんです。

    お陰様で、行くのが遅くなったので、諦めていたのですが、150杯に、間に合いました。

    関東からお越しの、ラーメンが異常にお好きな方もおられ、
    「食べられるなら、何時間でも待つ!」
    と、おっしゃっていました。

    私は今日も、仕事で遅いですが、
    もし、20時半くらいに終わったら、行ってみようかなあ?

    これほどのつけ麺は、もう食べられないかもしれませんから。
    次項有
  • 2011/09/25 06:33
    >Machinami7さん

    凄い行列でした。
    2日目も、もちろん完売。

    予想外に、仕事が長引いたため、チャレンジは断念。

    幻のつけ麺となりました。
    これほどの、つけ麺には、もう出会わないでしょうね。

    いつかまた、提供してもらいたいと、希望します。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 09月24日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み