1,482万kW/2,233万kW (09/26 22:10)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=962057
2012年07月25日(水) 
2012.7.22 今年も、吹奏楽の祭典、
「サマーコンサート」
が、終了しました。

入れ替わり立ち代わり、のべ何人来られたか、わからないほどの、大盛況ぶり。
出演団体も今年から黄檗中学校が加わり、33にのぼり、出演者も、1000人余り、いらっしゃいました。

各校、レベルアップが著しく、中学生の部では、
宇治中、広野、木幡中、
立命館宇治中、南宇治、北宇治も、西宇治も、東宇治も追い付け追い越せで、相当レベルアップしています。

高校も、菟道、城南、久御山、立命館宇治、東宇治、
安定して、聴きごたえあり。
満席になるのもわかります。

これだけ、有意義な催しですが、
今年から、宇治市の補助がなくなりました。
もう少し公共機関の支援が広がればいいのになと、思いました。

出演者の皆さん、お疲れ様でした。

閲覧数1,202 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/07/25 07:23
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/07/25 09:25
    ありがとうございました~っ
    出たり入ったりした私です。

    宇治市の補助がなくなったんですか・・・うーん・・・
    子ども達の文化に愛の手を!!

    さぁ!月が明けたら、府の「吹奏楽コンクール」です。
    みんながんばれっ!!
    次項有
  • 2012/07/25 19:31
    >うさきょんさん

    みんな頑張れ頑張れです。

    今年から決戦は、京都コンサートホールです。

    響きすぎに注意。
    お客様にはよくても、出演者には、周りの音が聞きにくく、ちょっと酷な環境です。

    目指せ金賞!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 07月25日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み