1,195万kW/1,790万kW (09/27 07:55)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=640087
2009年11月25日(水) 
「クリスマスキャロル」
日本語吹き替え3D(立体版)
を、観ました。

3D版は、割引無し。
大人2000円、子供1400円。
なんと、お高い!
知っていれば、前売りを買ったものを・・・。

しかし、せっかくなので、観ることに。

3Dメガネをかけて、観ます。
アニメらしからぬ、立体感。
美しい映像。
何より、原作を損なわない内容に、納得。

「いつしか、この映画を父と観た。」
と、思い出し、真っ直ぐに成長してもらいたい。
切に願う、今日この頃です。


閲覧数1,222 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2009/11/25 00:38
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/11/25 08:15
    おはようございます!

    映画、お子様と観てこられたのですね。
    心に残ったシーンがいっぱいありましたから、親子で鑑賞された良き想い出はずっと残りますよ。

    シニアの私たちは1,400円でしたが、確かに高いですね。
    400円はメガネ代ですかね。
    持ち帰ってもいいと言われ持ち帰りましたが、次の3D映画を観る時に使えるのでしょうか?

    本を読まなくなった子どもたちが映画を観て、本に興味を持って欲しいです!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 11月25日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み