昨年めでたく還暦を迎え、ただでさえ怪しい記憶力が、認知症の進行とともに、大変ヤバイ状態です。
「もしも姫路に置き忘れたら..」と思うと、恐怖に背筋が凍り、先付けでお送りすることとしました。
これで大きな顔でオフに参加できますよね~♪
みなさまに再会できるのを、とても楽しみにしています。
本日、地域SNS全国フォーラムオフィシャルフラッグが我が家に届きました。 やっと帰って来てくれました。 お茶っ人オフ会を開催すると決めたとき、あの旗を宇治のオフ会会場に飾りたい!と イアンさんに探してもらうようお願いしました。 甲斐あって、こたつねこさんが保管されてると分かり、オフ会当日持って来て頂くことになっていましたが… もし「・・・」こたつねこさんの頭の中をよぎったんでしょうか? もし「・・・」あの団長の性格やから、〆て落とされて姫路に帰れんと恐怖心にかられたんでしょうか? 事前に送って頂きました。 箱を開けた瞬間、第13回東京全国フォーラムに向けてのみんなの応援メッセージ寄せ書きが目に飛び込んできました。書いた記憶は完全に飛んでましたけど… 旗を広げて… 14か所の会場を渡り歩いたんですね…「お疲れ様!」 第1回兵庫、第2回横浜、第3回佐賀、第4回宇治、第5回松江・尾道、第6回千葉、第7回掛川、第8回坂井、第9回ちっご、第10回姫路、第11回熊谷、第12回安城、第13回東京、第14回宮古島… ちゃんと、きちっと保管して頂いてたこたつねこさんに感謝です。ありがとうございました! 旗と一緒に全部の会場には行けませんでしたが、多くのお茶っ人仲間と全国フォーラムにお邪魔させてもらい、新たな出会いへの感謝、絆、友情を実感させてもらいました。 この旗を作り上げる過程においても、お茶っ人仲間の意気込み、男前すぎる清心、甦って来ました。 早くみんなに見せてあげたぁ~い! どうですか?皆さんもお一人おひとり全国フォーラムの思い出、お持ちのはず… 10月26日は語り明かしたいですね! それはそうと… ウクレレ忘れた前歴の持ち主、僕が旗を持ってていいのかな? それでいいんかい?? 今日はここまで 団長 |