1,600万kW/2,064万kW (09/29 08:00)
77%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1200694
2018年10月12日(金) 
農業に従事して36年目を迎えましたが…
今まで経験したことない不作です。ダントツの不作!
お米の取れ高(数量)はんぱじゃねぇ~!

我が家が稲刈りを始める前、米屋を営むJCの後輩から「新米の入荷がめちゃ少ないんです。何本か回して貰えませんか?」と連絡が来た。

可笑しなこといってくるな!と思っていましたが… 
我が家の稲刈りスタートさせて理解できた!

不作の原因はいくつか考えられるが…

やはり気候が可笑しい! これってマジやばいなぁ~泣
人間は暑くなれば、エアコンON、薄着になれば…
寒くなれば着込める…暖房ON!いくらでも対処、対応できる!(限界はあるけど)

しかし植物は??????
めちゃ困惑、ドやさドやさと焦ってるやろな…
このことがやばいなぁ~!

ここだけの話しですが、平成最後のお茶っ人オフ会でゲームの景品に新米を提供させて貰おうと考えていましたが、ちと無理!

死んでもらったら大変困る方のために貯蔵している昨年10月に取れたお米(古米)の一部を景品にあてがわせて貰います。
太っ腹な僕がこんな手立てに走るのはめちゃ不本意ではありますが…
マジ不作はんぱじゃねぇ~!

団長

閲覧数1,495 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2018/10/12 19:07
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/10/12 21:32
    イアンさん
    団長
    この夏以降の異常気象で農作物に大きな被害が出ていることは、ネットやマスコミ報道で見聞きしていましたが、身近な団長のところも大変だったのですね。
    その中でオフ会の実行委員長を引き受けて下さった団長の気力・男気に心から感謝します。
    オフ会、大成功間違いなしですよ!みんなで頑張ってそうしなけりゃ!!
    次項有
  • 2018/10/14 19:11
    鉛筆団長さん
    > イアンさん
    こんばんは!力強い後押し感謝です。
    天は我に味方なり!
    今週はお天気が良さそうなので、稲刈り、玉ねぎ準備捗りそう!嬉しい!
    仕事追い回して、オフ会に備えます。
    行って良かった! みんなに会えて良かった!と
    喜んで貰えるように頑張りますよ…
    呑みすぎないように気を付けねば…

    団長
    次項有
  • 2018/10/13 07:09
    団長さん

    楽しみにしているオフ会の日が近づいて来ましたね~。
    農繁期の中でのオフ会に加えて貴重なお米の提供ありがとうございます。
    異常気象で暑かった夏にも負けず田んぼの稲は黄色く色づいて・・と思ってたのですが、影響は人間だけじゃないんですね。

    みんなで考えなくてはいけないことがたくさんありますね。
    次項有
  • 2018/10/14 19:24
    鉛筆団長さん
    > ヘルプママさん
    こんばんは!
    先日は実行委員会にお付き合い頂き、有難うございました。
    会計の役職よろしくお願いしますね!
    完全燃焼! オフ会燃え尽きますよ…

    難しい話はオフ会終わってから…

    団長
    次項有
  • 2018/10/13 07:33
    NOSSYさん
    そんなに悪いとは・・心配ですね。
    平成30年度9月15日現在の農水省の米の作柄発表では平年並みです。京都南部、山城地域では特に不作だったのでしょうか。
    次項有
  • 2018/10/14 19:29
    鉛筆団長さん
    こんばんは!
    我が家だけが不作ではなさそうです。
    近隣農家、みんなが口を揃えて「アカン!ないなぁ~泣」
    酷暑、台風…植物はもの言わずですが…
    大きなストレス持ったまま秋を迎えたようです。

    団長
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
団長さん
[一言]
一期一会
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み