投稿日:2007-11-09 Fri 明日は大根の収穫祭り? 大根がそろそろ収穫時期。 来週は東京への出張販売なので、今週末を逃すと週末の大根収穫は出来そうもない。 日曜日の天気予報は、雨だし・・・。 明日の面子を確認すると カミさん → ママさんバレーの試合でNG 次女 → 友達が遊びに来るとかでNG 姉達 → 仕事でNG 何だよ、残ったのは俺と長男と爺ちゃんかよ! その旨を長男に伝えると「何で俺ばっかり!ブツ、ブツ、ブツ・・・」 明日の大根収穫は、一体どうなるんだろう??? 煮い菜 過日、大きく育った大根をうる抜いで(間引いて)、家にもって帰った。 早速、カミさんはおでんを・・・。翌日には煮い菜を作ってくれた。 これがおかずに良し、肴に良し。 カミさんの帰りの遅い時に、バター炒めにしてみた。また、これも摘みにいける。 カミさんが遅い時のれパートリーは、鍋だけでなくバター炒めも作ってみよう。 爺ちゃんに言わせると 「昔は米がなくて、大根の葉っぱを屑米の中に入れて食っていた」と言う。 今は米があまり、大根の葉っぱもほとんどを捨てている。 ・・・飽食日本! 昨年の今日 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20061109.html ![]() 2年前の今日、我家の新築の様子 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20051109.html ![]() 雨ニモマケズ 風ニモマケズhttp://blog.canpan.info/makezu/archive/1114 ![]() 棚田米.COMhttp://www.tanadamai.com/ ![]() ◆11月17~18日 世田谷区・ケヤキ広場 食育フェア (ブース番号27)http://www.shokuiku-fair.com/index.html ![]() ◆11月17~18日 京王線・高尾駅前・いちょう祭り http://www.ichou-r20.jp/access.html ![]() 「ブログを見たよ」と言って購入を頂ければ、 5%Off (転送歓迎) 時間が許しましたら、冷やかしがてら遊びにいらしてください。 ・・・チラシ配布のお手伝いを頂ける方がいらっしゃると、助かるのですが・・・。 |