トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,940万kW/2,056万kW (10/07 14:35)
94%
みずたにのブログ
■バックナンバー
2025年10月
(0)
2025年09月
(0)
2025年08月
(0)
2025年07月
(0)
2025年06月
(0)
2025年05月
(0)
2025年04月
(0)
2025年03月
(0)
2025年02月
(0)
2025年01月
(0)
2024年12月 >> 2006年12月
2024年12月
(0)
2024年11月
(0)
2024年10月
(0)
2024年09月
(0)
2024年08月
(0)
2024年07月
(0)
2024年06月
(0)
2024年05月
(0)
2024年04月
(0)
2024年03月
(0)
2024年02月
(0)
2024年01月
(0)
2023年12月
(0)
2023年11月
(0)
2023年10月
(0)
2023年09月
(0)
2023年08月
(0)
2023年07月
(0)
2023年06月
(0)
2023年05月
(0)
2023年04月
(0)
2023年03月
(0)
2023年02月
(0)
2023年01月
(0)
2022年12月
(0)
2022年11月
(0)
2022年10月
(0)
2022年09月
(0)
2022年08月
(0)
2022年07月
(0)
2022年06月
(0)
2022年05月
(0)
2022年04月
(0)
2022年03月
(0)
2022年02月
(0)
2022年01月
(0)
2021年12月
(0)
2021年11月
(0)
2021年10月
(0)
2021年09月
(0)
2021年08月
(0)
2021年07月
(0)
2021年06月
(0)
2021年05月
(0)
2021年04月
(0)
2021年03月
(0)
2021年02月
(0)
2021年01月
(0)
2020年12月
(0)
2020年11月
(0)
2020年10月
(0)
2020年09月
(0)
2020年08月
(0)
2020年07月
(0)
2020年06月
(0)
2020年05月
(0)
2020年04月
(0)
2020年03月
(0)
2020年02月
(0)
2020年01月
(0)
2019年12月
(0)
2019年11月
(0)
2019年10月
(0)
2019年09月
(0)
2019年08月
(0)
2019年07月
(0)
2019年06月
(0)
2019年05月
(0)
2019年04月
(0)
2019年03月
(0)
2019年02月
(0)
2019年01月
(0)
2018年12月
(0)
2018年11月
(0)
2018年10月
(0)
2018年09月
(0)
2018年08月
(0)
2018年07月
(0)
2018年06月
(0)
2018年05月
(0)
2018年04月
(0)
2018年03月
(0)
2018年02月
(0)
2018年01月
(0)
2017年12月
(0)
2017年11月
(0)
2017年10月
(0)
2017年09月
(0)
2017年08月
(0)
2017年07月
(0)
2017年06月
(0)
2017年05月
(0)
2017年04月
(0)
2017年03月
(0)
2017年02月
(0)
2017年01月
(0)
2016年12月
(0)
2016年11月
(0)
2016年10月
(0)
2016年09月
(0)
2016年08月
(0)
2016年07月
(0)
2016年06月
(0)
2016年05月
(0)
2016年04月
(0)
2016年03月
(0)
2016年02月
(0)
2016年01月
(0)
2015年12月
(0)
2015年11月
(0)
2015年10月
(0)
2015年09月
(0)
2015年08月
(0)
2015年07月
(0)
2015年06月
(0)
2015年05月
(0)
2015年04月
(0)
2015年03月
(0)
2015年02月
(0)
2015年01月
(0)
2014年12月
(0)
2014年11月
(0)
2014年10月
(0)
2014年09月
(0)
2014年08月
(0)
2014年07月
(0)
2014年06月
(0)
2014年05月
(0)
2014年04月
(0)
2014年03月
(0)
2014年02月
(0)
2014年01月
(0)
2013年12月
(0)
2013年11月
(0)
2013年10月
(0)
2013年09月
(0)
2013年08月
(0)
2013年07月
(0)
2013年06月
(0)
2013年05月
(0)
2013年04月
(0)
2013年03月
(0)
2013年02月
(0)
2013年01月
(0)
2012年12月
(0)
2012年11月
(0)
2012年10月
(0)
2012年09月
(0)
2012年08月
(0)
2012年07月
(0)
2012年06月
(0)
2012年05月
(0)
2012年04月
(0)
2012年03月
(0)
2012年02月
(0)
2012年01月
(0)
2011年12月
(0)
2011年11月
(0)
2011年10月
(0)
2011年09月
(0)
2011年08月
(0)
2011年07月
(0)
2011年06月
(0)
2011年05月
(0)
2011年04月
(0)
2011年03月
(0)
2011年02月
(0)
2011年01月
(0)
2010年12月
(0)
2010年11月
(0)
2010年10月
(0)
2010年09月
(0)
2010年08月
(0)
2010年07月
(0)
2010年06月
(0)
2010年05月
(0)
2010年04月
(0)
2010年03月
(0)
2010年02月
(4)
2010年01月
(0)
2009年12月
(0)
2009年11月
(0)
2009年10月
(0)
2009年09月
(1)
2009年08月
(0)
2009年07月
(0)
2009年06月
(0)
2009年05月
(0)
2009年04月
(0)
2009年03月
(0)
2009年02月
(0)
2009年01月
(0)
2008年12月
(0)
2008年11月
(0)
2008年10月
(0)
2008年09月
(1)
2008年08月
(0)
2008年07月
(0)
2008年06月
(0)
2008年05月
(0)
2008年04月
(1)
2008年03月
(0)
2008年02月
(0)
2008年01月
(0)
2007年12月
(0)
2007年11月
(1)
2007年10月
(0)
2007年09月
(0)
2007年08月
(0)
2007年07月
(0)
2007年06月
(0)
2007年05月
(0)
2007年04月
(0)
2007年03月
(0)
2007年02月
(0)
2007年01月
(0)
2006年12月
(8)
■カテゴリ
全て(16)
日記(16)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=25157
子育て施策に自治...>>
宇治市の青年人口減少におもう
2006年12月03日(日)
国勢調査の結果、宇治市全体の人口は横ばいなのに、青年人口が減少していることが判明。20歳の青年が5年経って5人にひとり,流出していることになるではないか。
青年の雇用環境の悪さ、子育て施策の悪さが、影響しているのではないか。青年がいきづく町にしなければならないと考えました。
下の画像をクリックすれば大きくなります。
閲覧数
1,303
カテゴリ
日記
コメント
3
投稿日時
2006/12/03 10:04
公開範囲
外部公開
コメント(3)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▼
日付順
2006/12/07 02:11
みずたに
さん
■ヒロヒロさん、コメントありがとうございます。
うじでの労働環境の問題=非正規雇用の低さを日記に書きました。
大久保駅から朝、「クリスタル」という派遣会社のバスが運行しています。
また、市内の企業(M)では3分の1が正規雇用、3分の1が派遣、3分の1がパートだそうです。
■スタンレーパークさん,コメントありがとうございます。
自治体間格差が問題になっているし、自治体の力量が問われているときはないと考えます。
2006/12/03 12:41
スタンレー
さん
宇治市かぁ。
結構いいんです。田舎と都会のハイブリッドで。
わたしは、宇治の生まれではないのですが、非常にポテンシャルの高い場所だと思います。広大な干拓地もあり、京都タワーは肉眼でみられる近さです。
でも、植物園があるのに、公的病院が無い。
ゴーンで日産が去ったあとに、これっちゅうモンを呼べなかった・・・
大型ショッピングモールも市内にはなく・・
今人口が増え続けている滋賀に比べて、微妙に地価が高かったり、大阪への公的交通機関のアクセスが弱かったり、夕張市の例は極端としても、地方自治体自体の「統治能力」が問われ、流動可能な青年はより、過ごしやすい地域へ移動できます。うっかりローンを抱える前に・・・
地域格差を住民に(気の毒な夕張市民・・・)かぶせる今のやり方に賛成ではないのですが、住民が住む自治体を選ぶ時代になってきたのでしょうか・・・
2006/12/03 12:24
ひろひろ
さん
こんにちは、初めての日記を拝見させていただきました。
この内容を読んで、なるほどなぁ~と思いました。
私の周りも確かに他府県に移り住んでいますし、よくよく考えると、「青年の雇用環境の悪さ、子育て施策の悪さが、影響しているのではないか。」っていうのに、具体的には挙げられないのですが、
ただなんとなく、「そうだ!そうだ!」って言いたくなります。
私の職種で考えさせていただくと、大阪府の理学療法士の人数と京都府の理学療法士の人数は断然、大阪が多いです。
各都道府県で学術大会があるのですが、規模的にも大阪がはるかに多いです。
土地では京都のほうが大きいのですがね。。 病院、施設。診療所数も大阪が多いと思います。
私自身、宇治市で仕事をしたいのですが、職場が限られており、泣く泣く大阪で働くことにしました。(待遇面もいいので)
そういった面でも人口減少につながるのかと思いました。
でも、環境は素晴らしいものがありますね
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
子育て施策に自治...>>
■プロフィール
みずたにさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
憲法学習会
クリスマスローズ
[
全て
]
■最近のコメント
02月15日
クリスマスローズ
(
みずたに
)
02月14日
クリスマスローズ
(
みーちゃん
)
02月14日
クリスマスローズ
(
よっちゃん
)
09月18日
マーク?鵺ワゴン 廃車へ
(
みずたに
)
09月17日
マーク?鵺ワゴン 廃車へ
(
なか
)
09月17日
マーク?鵺ワゴン 廃車へ
(
【とっちゃん】
)
09月17日
マーク?鵺ワゴン 廃車へ
(
みずたに
)
09月16日
マーク?鵺ワゴン 廃車へ
(
【とっちゃん】
)
04月21日
講座の講師になってしまった。
(
さんちん
)
04月21日
講座の講師になってしまった。
(
みずたに
)
■最近の書き込み
02月26日
宇治川改修工事で事故発生
(0)
(
みずたに
)
02月25日
立命館宇治 ガンバレ
(0)
(
みずたに
)
02月16日
憲法学習会
(0)
(
みずたに
)
02月14日
クリスマスローズ
(3)
(
みずたに
)
09月06日
宇治久御山革新懇 つどい 9月19日
(0)
(
みずたに
)
09月15日
マーク?鵺ワゴン 廃車へ
(5)
(
みずたに
)
04月13日
講座の講師になってしまった。
(5)
(
みずたに
)
11月21日
つげゆうじさん「演歌百選」に出演
(2)
(
みずたに
)
12月09日
中西伊之助顕彰のコミュニティーをつくりま…
(0)
(
みずたに
)
12月08日
宇治まちづくり講演会(合併問題学習会 第…
(0)
(
みずたに
)
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]