投稿日:2008-08-19 Tue 今日も雨模様で、肌寒ささえ感じるようになった。 雨が降らなくても田んぼの水不足を心配し、雨が降れば田んぼのぬかるみと寒さを心配するようになる。収穫を前にした農家は、どんなお天気でも一喜一憂の毎日だ。 最盛期 ![]() 我家の暑さ対策を兼ねて、パイプ車庫に2本のゴーヤーを植えた。http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-1057.html ![]() ![]() そのゴーヤーが最盛期を迎えて色々な料理に使用されているが、消化を仕切れずに近所に配ったり、今日は注文を頂いたお米の中に梱包して発送をした。 喜んで頂けると嬉しいのだが・・・。 雌花? ![]() 植えられたゴーヤーは放っておくと上に伸びてしまうので、蔓を洗濯ばさみではさんで、ネット沿いに横へ誘導していくのが私の日課になっている。 ゴーヤーの花を観察すると、花の下に小さなゴーヤーが実をつけている。これが雌花だろうか? 雄花? ![]() 同じ花でも実がつかない花もある。これが雄花だろうか? 同じ蔓に雄花と雌花があるので、キウイのように、雌木と雄木に分かれるのではないらしい。 毎朝この実を数えるのが楽しみでもあるが、実を沢山つける良い苗と、さほど実をつけない苗があるようだ。 ◆だんだんたんぼ 投稿日(リレーブログ・火曜日担当) http://dandantanbo.kyodonews.jp/ ![]() ◆ファーム・エイド銀座 20088月30日(土)紙パルプ会館 「ブログを見たよ」と、言って頂ければお米価格5%Off(転送歓迎) http://www.enjoyeco.com/ ![]() ◆内祝い・ご贈答に!魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済・振込手数料無料 http://www.tanadamai.com/ ![]() ◆去年の今日 蕎麦の芽が出た http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070819.html ![]() ◆2年前の今日 おぢや祭り本番 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20060819.html ![]() |