草取り http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-1081.html ![]() クサネム ![]() 稲刈り前に田んぼの草取りをしなければならないが、明日にしようと思い天気予報を観ると明日から雨模様。 田んぼには、手ごわいクサネムが根性をすえている。 慌て田んぼに飛んでいって、明日に予定していた田圃の草取りを終えた。 ずいき 爺ちゃんは相変わらずマイペースで、ずいきの皮むきに勤しむ。 皮を剥いたずいきを晩飯時にカミさんに見せて、得意満面に 「大根と白菜を植えんばなんねぇが、何時植えるてだ~」と、突っ込みを入れる。 「ま~っ、待ってろって!」と、カミさんと長男と今月まで予定をチェックして予定を決める。 ・・・今月は、越冬野菜の植え付けに終わりそうだ。 投稿日:2008-08-21 Thu 天候不順 お盆前は水不足に困っていたものの最近は天候が落ち着かず、一転して雨が降らないことを祈るようになってきた。 今日も雨が降ったり、お天道様が謙虚に顔を出したりしている。秋の収穫に向けて天気が回復してくれないと、田んぼがやわらかくて困るし稲の実入りにも影響する。そろっと白菜を畑に植えつけなければならないし、大根の種をまかなければならない・・・。 もう雨と台風と、ゲリラ豪雨はいらない! 割り箸リサイクル ![]() http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20080821.html ![]() 有志で循環型社会作りを目指して、割り箸を炭にして土に帰すボランティア活動をしている。 小千谷はお蕎麦屋さんが多いことから、お盆中の割り箸が大量に出ている。 今週は、メンバーで割り箸の回収と炭焼きに追われた。(写真は炭焼き釜に入れられた割り箸) オリンピック・ソフトボール カミさんが用事があって出かけてしまい、私は庭のゴーヤーを採りこんでゴーヤチャンプルー。 自分でつまみを作って飲んでいれば、カミさんからの文句の一つも減ると言うもの・・・・。 晩酌をしながらオリンピック中継を見ていると、ついつい進んでしまう。 ソフトボールが盛り上がっている。 ヨシッ!ホームランも出た!!頑張れニッポン!!! ・・・やったー!金メダル!!! |