1,503万kW/1,897万kW (09/27 17:35)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=464653
2008年12月02日(火) 
寒くなって来ましたので、押入れから去年買った湯たんぽを出しました。

ドイツfashy(ファシー)社製、くまの湯たんぽです。

背中から湯たんぽを入れます。

とってもかわいいです。

抱くと、ぽかぽかとあったかいです。


閲覧数1,061 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2008/12/02 19:48
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/12/02 20:01
    fashyのゆたんぽ、いいですよね。
    私も持っています。
    柔らかいし、丈夫だし。
    かなりお高いですが、高いだけのことはありますよね。
    次項有
  • 2008/12/02 20:09
    鉛筆かくらさん
    >うさきょんさん

    こんばんは~。
    fashy製の湯たんぽはかわいらしいのが多いですね。

    お星さまとかお月さまもかわいらしいです。

    ゴムのにおいも全くなく、無臭です。

    ぬいぐるみ兼湯たんぽですね。
    次項有
  • 2008/12/02 21:09
    こんばんは!

    パッと見・・・カワイイから湯たんぽってわかりませんね~!!

    ヤクルトの語源、わかって嬉しいです。ありがとうございました♪
    次項有
  • 2008/12/03 15:52
    鉛筆かくらさん
    >ガンバレ種田さん

    こんにちは~。

    この湯たんぽ、ぬいぐるみみたいな湯たんぽです。
    冬は重宝しています。

    「ヤクルト」の語源、私も気になったので、
    調べてみました♪

    http://www.yakult.co.jp/kyoto/ylt.html
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 12月02日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み