曇りのち一時雨 しかし、今夜からミゾレみたい・・・。 初冬には似合わない、暖かい日が続いている。 穏やかな日が続いて、2回ほど降った雪もすっかりと消えてくれた。 里芋の皮むき ![]() 午前中に床屋に行って来て、爺ちゃんの髪はしっかり正月モード。 昼寝を済ませてから里芋の皮むきをしながら、正月に備える。 「爺ちゃん。この前に皮を剥いた里芋が残っているから、そんなに皮を剥かんでもいいよ」 「冷凍をしておけば、大丈夫だよ」と、ひたすらに里芋の皮を剥いてカミさんにプレッシャーをかける。 確かに、里芋の煮っ転がしは美味いや! 色彩選別 私はご注文を頂いたお客様の出荷に備えて、石抜きをして玄米の色彩選別に勤しむ。 このお米は東京のSさんと広島のOさんに、お餅と一緒に玄米のまま今週中に発送される。 今週早々に餅つきをして、今週末には出荷できますので今しばらくのご容赦を・・・。 大根の保存 収穫した大根を何時ものように肥し袋に入れ、地下室の保存をしていた。 しかし、最近の暖かさのせいか大根が痛み出しきた。 慌てて傷んだ部分を切り落として、切り残された大根を3個のボックスに入れた。 ほかに、元気?な大根をビニール袋に入れて保存をする。 「痛み出した大根を先に食べよう」と、いっても3個のボックスに大根が・・・。 「この大根をどうやって食べよう!?!」と、今日は大根鍋。 明日からも、大根料理が続きそう・・・。 杵つき餅の販売 http://www.tanadamai.com/ ![]() 今年から、お餅の販売を始めました。合わせてご利用を頂ければ幸いです。 ¥600/約500g ただ今、フレッシュパックで発送開始! 送料別・3㌔まで¥500、それ以上はご相談下さい。可能な限り、ご希望に沿って対応致します。 お米とセットでお買い求め頂ければ、送料もお得 (500g単位でご注文可、御歳暮に最適!) 新米の御注文を承り中! 御歳暮・内祝い・ご贈答に 魚沼産コシヒカリ 棚田米 自宅でカード決済・振込手数料無料 新潟県認証・特別栽培米(減農薬・減化学肥料) 去年の今日 馬鹿にするな <薬害C型肝炎>涙の原告、決意新た http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20071214.html ![]() 2年前の今日 災害復旧工事(中越大震災) http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20061214.html ![]() 3年前の今日 いつまで降り続くの? (仮設住宅で) http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20051214.html ![]() |