投稿日:2008-12-15 Mon 曇りのち雨 雨は夜更け過ぎに~、ミゾレに変わるみたい? 年賀状の催促をがニュースで流れるように、今年も残り僅か。 この時期に雨が音を立てて降っていることも、雪国では心配の種・・・。 特裁農産物認証説明会 ![]() 新潟絵県が主催する表記の説明会に出席してきた。 来年は魚沼産コシヒカリを全量減農薬栽培するほかに、酒米の亀の尾と餅米のこがね餅を特栽米申請をする予定でいる。 来年は自分で作ったコシヒカリを食べ、酒米で酒を作り、餅をついて正月を過ごしてやろうか・・・。 今年が終わらないうちに、来年の米作りが楽しみになってきた。 緊急相談窓口を開設http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081215-00000016-yom-soci ![]() あちこちで派遣打ち切り・内定取り消しの緊急相談窓口が開設された。 そんなニュースを見ながら「私達は来年どうなるんだろう?」と、カミさん・・・。 不況の嵐は、まだまだ氷河期の始まりにも達していない。 選挙買収資金の1兆円を使うタイミングを失った麻生内閣は、解散する術もなくしてしまった。 杵つき餅の販売 http://www.tanadamai.com/ ![]() ![]() 今年から、お餅の販売を始めました。合わせてご利用を頂ければ幸いです。 ¥600/約500g ただ今、フレッシュパックで発送開始! 送料別・3㌔まで¥500、それ以上はご相談下さい。可能な限り、ご希望に沿って対応致します。 お米とセットでお買い求め頂ければ、送料もお得 (500g単位でご注文可、御歳暮に最適!) 新米の御注文を承り中! 御歳暮・内祝い・ご贈答に 魚沼産コシヒカリ 棚田米 自宅でカード決済・振込手数料無料 新潟県認証・特別栽培米(減農薬・減化学肥料) 去年の今日 あらら・・・? http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20071215.html ![]() 2年前の今日 平茸 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20061215.html ![]() 3年前の今日 結露が・・・(仮設住宅で) http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20051215.html ![]() 4年前の今日 今日も社中泊(中越大震災) http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20041215.html ![]() |