サワタクさん、こんにちは。
火事、大変でしたね。
住んでいらっしゃる方がご無事でなによりでした。
子どもの頃、母親が台所で料理をしているときに、フライパンから大きな炎が出たことがあります。母親は、そのフライパンを持ったまま、勝手口から外にでて、砂を投げつけて消していました。今でもその時の光景は覚えています。一歩間違えば、火事になっていたかもしれません。
火事は一番怖いと聞かされてきました。
泥棒は家の中のお金や高そうな物を持って行くだけ。
火事は、家中の物をすべて持って行ってしまう。場合によっては何より大切な命まで。
火事に遭われた方は、とてもお辛いと思います。
東京でも、連日、火事のニュースが流れています。
小さな子どもの命がなくなるものばかり。。。
自分の家族には、火事が起きたら、とにかく外に逃げなさいと話をしています。物を持ち出さなくてもいい。火を消そうと無理をしなくてもいい。命さえ残っていれば、後は何とでもなるからと。
火事には気をつけたいですね。