1,507万kW/1,861万kW (09/28 19:35)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=493345
2009年01月21日(水) 
昨日の夕方、
ヤギジイチャンさんと団長、ハルジオンでダンプに乗って
大阪の倉庫においてあるというパオを取りに行きました。

ヤギジイチャンさんと
もう一人の方が所有しているものですが、
大阪のモンゴル協会の方の倉庫に保管してあるというので
行ってきました。

24日の結いの田のイベントの餅つき大会に向けて
今日、建てる運びになりました。
思ったより本格的なもので、かなりの部品の数。
2棟建てます。
もう一人の方も中々面白い経歴の方で
今日パオを建てるに当って大阪からお越しになります。

平日ということもあって手が足りません。。。
お手すきの方、結いの田に9時半から居りますので
良かったらお手伝いお願いします。
建て方にも薀蓄があるらしいです。(笑

しばらく建てておきますので遊んでもらえますよ♪
また取材ありかな・・・

しかし昨日はタイトでした。。。
でも普段ご一緒できないお茶っ人さんと紡げた
良い一日でした(微笑♪


閲覧数943 カテゴリ日記 コメント16 投稿日時2009/01/21 08:14
公開範囲外部公開
コメント(16)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2009/01/21 23:30
    楽楽さん

    面白かったですよ♪
    みんなで建てないと出来ないんです。
    作ってはこわし移動する文化って面白いですね♪
    指導者の方もおもしろいかたでした♪
    次項有
  • 2009/01/21 23:34
    よっちゃんさん

    凄く寒かったですが、楽しかったです♪
    取材ありましたよ(笑
    パオは
    1週間ほど借りられるのでそのまま田んぼにしばらく
    有ります。
    お通りの際は見てくださいね♪
    次項有
  • 2009/01/21 23:35
    楽楽さん
    ハルジオンさん、どうもお疲れさまでした。
    みんなで建てるっていうところもいいですね。
    次項有
  • 2009/01/21 23:36
    kotetu58さん

    こちらこそお待ちしております♪
    結構なかは広いですよ。
    折角なので
    色々工夫して使おうと思います。
    次項有
  • 2009/01/21 23:38
    楽楽さん

    そうなんです。
    大きなプラモデルを作ってるみたいです。
    所有者お二人は設計士さん。
    なんとなく分かるような気がします(笑
    次項有
  • 2009/01/22 08:39
    月の光さん
    ハルジオンさんご無沙汰です。
     やぎじいちゃんさんから聞きましたよ~。すごいね!24日は教室で無理なので他の日に見に行っても良いですか?入れるのかな?
    次項有
  • 2009/01/22 23:27
    ハルジオンさん

    すごいですねえ!!
    かくらさんの日記で写真を見せてもらいましたが、
    あそこまで立派なものだとは思いませんでした。
    それにしても、結いの田は、年中イベントだらけで
    テーマパークみたいですね。
    新たな観光名所になる日も近いかも!!
    次項有
  • 2009/01/23 12:31
    かくらさん
    ハルジオンさん、お疲れ様でした。

    立派なゲルが2戸出来ましたね(^o^)v
    次項有
  • 2009/01/23 14:07
    月の光さん
    コメントありがとうございます♪
    小忙しない毎日でして
    ゆっくり日記を見ておれません。。。(謝

    パオは田んぼにある限り
    皆さんおっしゃってくださったら使えますよ!!

    どんな大声で歌っても近所迷惑
    絶対ないですから(笑
    次項有
  • 2009/01/23 14:11
    くらくら さん

    ハイ、イベントだらけです(笑
    定期的に来て手伝ってくれませんか~♪
    って遠いのに(笑

    結いの田農業コミュニティー実証実験??かも(笑
    次項有
  • 2009/01/23 14:12
    かくらさん

    ハイ、お疲れ様でした♪
    モンゴルの帽子似合ってましたよ~。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ハルジオンさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み