1,134万kW/1,784万kW (09/27 06:00)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=503085
2009年02月05日(木) 
今日、13時より、結いの田うじでゲルを撤収しました。

01月21日(水)にゲルを設置し、

01月25日(土)にもちつき、凧揚げをし、

01月28日(火)の晩にゲルに宿泊し、

02月01日(日)にゲルでコンサートを聴き、

02月05日(木)にゲルを撤収しました。

ゲルとゲルに関わった皆様のおかげで、半月間、
宇治でいろいろ楽しめ、沢山の思い出が出来ました!


閲覧数940 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/02/05 23:08
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/02/05 23:49
    今日は仕事で行けなくて申しわけありませんでした。
    分解方法が写真でよくわかりますね。
    ほんとご苦労様でした!!
    次項有
  • 2009/02/06 02:25
    かくらさんも行かれたのですね。
    急だったので都合がつきませんでした。
    お疲れさまでした。
    次項有
  • 2009/02/06 08:42
    撤収、お疲れさまでした。
    ゲルで紡げたのは、ほんの僅かな時間でしたが楽しかったです。

    写真で構造もよくわかりました。ありがとうございました。

    ☆ヒラケン☆
    次項有
  • 2009/02/06 12:26
    himeさん
    かくらさん
    昨日の撤収ご苦労様でした。
    トイレ運びの軽トラの上、遊園地の乗り物みたいで
    楽しかったです!
    あれから、夜勤で今帰ってお茶っ人タイムです。
    次項有
  • 2009/02/07 10:19
    鉛筆かくらさん
    >こーちゃんさん

    こんにちは。

    私の1月21日と23日の日記の写真で、
    組み立て方法も分かりますよ(^o^)/
    次項有
  • 2009/02/07 10:23
    鉛筆かくらさん
    >トゥルーサーさん

    こんにちは。

    トゥルーサーさんも撤収に来てると思っていました。

    今度は京都文京大学に建てるみたいです。
    次項有
  • 2009/02/07 10:27
    鉛筆かくらさん
    >ヒラケンさん

    こんにちは。

    私の1月21日と23日の日記の写真で、組み立て方法、

    1月25日の写真で中の様子を撮っています!
    次項有
  • 2009/02/07 10:29
    鉛筆かくらさん
    >himeさん

    himeさん、一昨日はお疲れ様でした。

    その後の夜勤、大丈夫でしたか?

    一昨日はトイレ運びの運転手、ハルジオンさんでしたけど、
    団長さんが運転すると絶叫マシンになりますよ(笑)。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月05日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み