1,198万kW/1,897万kW (09/27 23:25)
63%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=538008
2009年03月19日(木) 
投稿日:2009-03-18 Wed

 水路パトロール   
棚田も雪が消えて、田圃の畦が見えてきた。
雪解け水が音を立てて水路を流れ、水路のあちこちでゴミがつっかえてオーバーフローをしている。

 オーバーフロー   
このまま放置しておくと田圃や水路の決壊に繋がるために、雪解け時期の水路パトロールは欠かせない。今日も1時間ほどかけて、水路のゴミをすくい上げてきた。

 積雪30~60cm  
巷では桜の開花も伝わる中、棚田はまだ雪の下にある。
南向きの田圃の積雪は30cm、日陰では60cm位だろうか。
 しかし、雪が少ない。これでは今月中に雪が消えてしまう。
昨年も暖冬小雪で春先の農作業は水不足で困ったが、今年は昨年以上の暖冬小雪になっている。
今年の農作業の用水は、一体どうなるんだろう・・・。

 魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作http://www.tanadamai.com/shop/Top

去年の今日 春はまだまだ・・・。(暖冬小雪)
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20080318.html
2年前の今日 雪のち曇り
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070318.html
3年前の今日 実家の新築祝い(中越大震災からの再建)
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20060318.html
4年前の今日 仮設住宅の結露
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20050318.html    

閲覧数542 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/03/19 06:31
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 03月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み