1,150万kW/1,776万kW (09/27 03:05)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=661709
2010年02月02日(火) 
1月29日(金)にKBS京都ラジオの生放送出演の後、
団長さんが城陽市の山の中にある、
俺のラーメン あっぱれ屋に連れて行って下さいました。

食べログ関西らーめんランキング1位、
京都ラーメンランキング第1位、
KANSAI一週間のらーめん新人大賞受賞のお店です。

場所は山城青谷駅から車で20分、
国道307号線沿いの山の中にあります。

初め、こんな所に有名店があるとは信じられませんでした。

11時30分の開店時間に着いたのですが、
すでに店の中は満員で、店の中も、店の外も
沢山の人の行列になっていました。

待つ事、50分、12時20分に、やっと食べる事が出来ました^^

麺は平たい麺でした。

スープは無茶苦茶こってりしてます。

天下一品のスープみたいです。

チャーシューは無茶苦茶美味しかったです。

1回は食べてみる価値のあるお店だと思います。

写真1枚目は私の食べたこくまろ塩ラーメンです。



写真2枚目は団長さんの食べたスーパーつけ麺大です。



http://r.tabelog.com/kyoto/A2607/A260704/26011617/

閲覧数984 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2010/02/02 16:02
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/02/02 18:27
    団長さん
    あははははっ!

    写真を見てよだれが・・・

    今度はこくまろ塩で行くぜ!!


    「紡ぐ」 団長
    次項有
  • 2010/02/03 00:12
    1ヶ月くらい前にOZBONさんがおいしい所があると言って家族で行かれました。
    その後宇治田原の方に聞いたら「知らん!」と言われてたいしたことないのかな~
    なんて思ってましたが、そんな凄い方がやっておられるんですね。
    ラーメンもう1年以上は食べてないけど、いっぺん行っとかかなあかんね~
    次項有
  • 2010/02/03 11:24
    スマカさん
    かくらさん
    おはようございます。
    実は、あの場所は、今まで、何軒も出来て閉店の場所だったんですよ。そんな人気店やったんですか??
    1年ぐらい前に行きましたが、太いメンがあまり好きでないので、1回しか行ってません・・みんながそんなに言うんだからきっと美味しいんですね・・・ツケメン、また行って食べてみようかなぁ~~☆
    次項有
  • 2010/02/03 19:47
    鉛筆かくらさん
    >団長さん

    こんばんは~。

    私は、今度、スーパーつけ麺を食べてみたいです。

    よろしくお願いします(笑)。
    次項有
  • 2010/02/03 19:51
    鉛筆かくらさん
    >トゥルーサーさん

    こんばんは~。

    スープですが、無茶苦茶こってりしてますので、
    好き嫌いが分かれると思います。

    京都一かどうかは分かりませんが、
    普通に美味しいラーメンでしたよ。
    次項有
  • 2010/02/03 19:53
    鉛筆かくらさん
    >スマカさん

    こんばんは~。

    こってりラーメンですので、好き嫌いがあると思います。

    ちょうど1周年になった所みたいです。

    すごい行列ですよ~^^
    次項有
  • 2010/05/17 01:52
    皆さん、行ってらしたのですね。

    あっぱれ屋の、応援団長としては、嬉しいかぎりです。
    次項有
  • 2010/05/17 22:53
    鉛筆かくらさん
    >ビッキーさん

    こんばんは~。

    ラジオ出演の後、団長さんに美味しいラーメン屋さんが
    あると、山の中へ連れて行って頂きました。

    すごい行列でしたよ^^
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月02日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み