お疲れさまでした!
溝作り完成ですね♪
大雨が降ると溝の効果が一目でわかりますね。
それにしても外仕事、小雨になってよかったです。
りょうちんのバイトが終わったので午後からは本業。
抜けてごめんね。
次回は耕す方ですね。
少しづつ進んで行きましょう。
今日は朝から宇治へ行き、SRI用のもみまき(予備用)をしました。 団長さん、ハルジオンさん、次男さん、お疲れ様でした^^ ![]() 昼ごはんを食べた後、SRI実験圃場へ行き、 溝掘りをしました。 南側を全部掘り、東西南北の辺の溝と 東側から1/3の所に南北の溝が完成しました♪ 今日掘った南側の溝です。 ![]() 苗場で見た夕日です。 ![]() SRI実験圃場での予定です。 予定を変更しました。 5月27日(木)13:00~ SRI実験圃場を耕す。 5月29日(土)もしくは5月30日(日) 代かき(団長さんがする予定です) よろしくお願いします。 6月2日(水)9:00~(雨天決行) SRI実験圃場のスジ切り、田植え 6月3日(木)13:00~(雨天決行) SRI実験圃場の田植え 6月4日(金)9:00~(雨天決行) SRI実験圃場の田植え 6月5日(土)13:00~(雨天決行) SRI実験圃場の田植え SRIについての説明は5月10日(月)の日記を見て下さい。 http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…10&m=5 ![]() |