1,425万kW/2,326万kW (07/05 02:20)
61%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=713962
2010年06月22日(火) 
幻のラムネ、イコマ製菓 レインボーラムネを
会社の方から頂きました♪

なかなか、手に入らないものなのですが、
大和郡山の山奥にあるお寺で普通に売っていたみたいです。

とっても美味しいラムネでした^^

http://www.ramune.net/index.html






閲覧数1,067 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2010/06/22 22:15
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/06/24 21:55
    鉛筆かくらさん
    >みやちんさん

    こんばんは~。

    お久し振りです^^

    レインボーラムネ、とってもかわいくて、
    美味しいラムネでしたよ~。

    是非、食べて欲しいです♪
    次項有
  • 2010/06/24 21:52
    鉛筆かくらさん
    >はるちょんさん

    こんばんは~。

    とっても美味しいラムネですね♪

    会社の人に渡したりしたので、
    すぐに無くなりました。
    次項有
  • 2010/06/24 09:40
    初めて見ました~☆
    丸くて可愛いですね~ラムネ・・・昔は大好きで
    ぴょんちゃんの絵が描いてあるものや、ラムネの瓶の形になってるものはいつも、口食べしてました!懐かしいぃ
    ちょっぴり酸っぱいのが美味しかったね。
    あぅっ!つゅば出てきた。(≧▽≦)ノ
    次項有
  • 2010/06/23 16:18
    レインボーラムネ、奈良に住んでいたときに食べたことがあります。
    おいしいですよね。

    おじちゃんが、一生懸命作っていると聞いたことがあります。

    お寺でも売っているんですねー
    次項有
  • 2010/06/23 14:45
    鉛筆かくらさん
    >音奏人さん

    こんにちは~。

    やっと食べる事が出来ました^^

    とっても美味しかったです♪

    お寺では1袋120円だったそうです。
    次項有
  • 2010/06/23 14:44
    鉛筆かくらさん
    >NOSSYさん

    こんにちは~。

    レインボーラムネですが、
    とっても美味しいですよ♪
    次項有
  • 2010/06/23 07:23
    音奏人さん
    わ~~~~~!

    美味しいでしょう?
    ほんのりピーチ味で、嫌な粉っぽさもなく

    でも直で買うより高いかも・・・
    次回の電話でがんばります!!

    かくらさんもね!!
    次項有
  • 2010/06/22 22:35
    NOSSYさん
    ラムネ菓子はよく目にしますが、どんな違いがあるのでしょうか。
    食べ比べをしてみたいですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月22日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み