1,320万kW/2,233万kW (09/26 23:55)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=717898
2010年07月05日(月) 
昨日、結いの田、結いの畑の作業の後、
友人のまぁくんが温泉へ行きたいと言いました。

まあねっとさんに近くにある温泉を訪ねると、
くらま温泉の名前が出て来ました。

鞍馬駅から近いという事で、早速行って来ました♪

結いの畑→近鉄京都線向島駅→丹波橋駅で京阪に乗り換え、終点の出町柳駅へ。

出町柳駅で叡山電車に乗り換え30分で終点の鞍馬駅へ。

結いの畑から2時間弱、19時頃にくらま温泉に着きました♪

露天風呂の利用は大人1,100円、小人700円で
10時~21時まで営業しています。

周りを山に囲まれたとっても素晴らしい場所にある露天風呂でした^^

田んぼ、畑で作業をした疲れが染み出て行きました(笑)。

写真は下記のホームページを参照して下さい。

帰りは鞍馬駅から終点の出町柳駅、京阪に乗り換え、終点の中之島駅へ。

20時15分頃にくらま温泉を出て、22時13分に中之島駅に着きました。

叡山電車、京阪電鉄を端から端まで乗りました^^

http://www.kurama-onsen.co.jp/plan01/index.html

閲覧数1,128 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2010/07/05 21:29
公開範囲外部公開
コメント(12)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2010/07/06 22:18
    NOSSYさん そうかぁ
    一休は出てきませんでした。
    一度行ったことがあるんですけど、ちょっと高かったのでじぶんの中から消去してしまったんです。(^^)

    笠置
    極楽湯(枚方) 
    ねねの湯 
    奥の湯(笑!
    湯の花温泉
    スーパー銭湯ではあかんの? めちゃ近いで、モナコ(大笑!

    まで出たのですが。

    大和の湯もありますね。。。

    かくらくん 一休はまた今度連れてってあげるね。(^^)
    私の好きな青谷です。(笑
    次項有
  • 2010/07/06 22:51
    NOSSYさん
    まあねっとさん
    行ったことはないのですが、知人からここもいいと聞きました。
    京都桂温泉(仁左衛門の湯)です。

      http://www.nizaemon.com/info/info.html
    次項有
  • 2010/07/06 23:53
    そうそう、一休もよいですよ。一応、会員です。畳の休憩室があるところが好きです。そばもおいしい。滋賀県土山の「やっぽんぽんの湯」も会員だったりします。奥の湯はうちから歩いても遠くない、有馬の湯@宇治橋通り(笑)、…京都桂温泉、行ってみたいです。
    次項有
  • 2010/07/07 10:47
    鉛筆かくらさん
    >NOSSYさん

    おはようございます。

    一休、近くでいいですね♪

    駅からアクセスバスが出てるのが嬉しいです^^
    次項有
  • 2010/07/07 10:51
    鉛筆かくらさん
    >まあねっとさん

    おはようございます。

    くらま温泉ですが、少し遠かったですが、
    山に囲まれたとってもいい温泉でした♪

    結いの田、温泉部ですね^^
    次項有
  • 2010/07/07 10:53
    鉛筆かくらさん
    >NOSSYさん

    おはようございます。

    京都桂温泉(仁左衛門の湯)は駅から少し遠いですね><

    岩盤浴は良さそうです^^
    次項有
  • 2010/07/07 10:55
    鉛筆かくらさん
    >ばばぴょんさん

    おはようございます。

    結いの畑の作業の後、温泉へ行きましょう♪
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み