お茶っ人をはじめてから人生が変わりましたね。
たくさんのお友達も出来たし、
たくさんの遊びも覚えたし、
たくさんの勉強もしたし、
なにより人と人のつながりに多くの感動を感じました。
これからも大きなつながりの輪(和)がどんどん広がって行くことを期待しています。
By こーちゃん
この日記にコメントをくださ~い! 掛川へのエール 現地へいくメンバーへのエール お茶っ人での感動した話 一言メッセージ なんでも、どなたでも! ![]() ![]() ![]() 2006年11月3日にキックオフイベントがあり・・・。 それからはじまったお茶っ人とのお付き合い。 いろんなことがありました。 たくさんの人との出会いがあり、うれしくて、たのしくて、あたたかくて・・・。 人とのかかわりが苦手だった私にとっては本当に本当にありがたい、 かけがえのない場になっていきました。 自分のつたない文章に、コメントをもらったときの感動。 落ち込んだときにもらった優しい言葉。 リアルに出会ったときの嬉しい気持ち・・・。 お友達のお友達はみな、おともだち・・・。 入会したときのフォロー、ホスピタリティ。優しい言葉・・・つながる関係。 私はお茶っ人にとても感謝しています。 だから、なんとかお茶っ人に恩返ししたい気持ちでいつも活動しています。 それに、新しく入ったみなさんに、私が感じたような感動も味わってほしい。 毎日たくさんの日記、そしてオフな出会い、イベントを通して みなさんの嬉しい気持ちもとーっても伝わってきます。 みなさんがお茶っ人に出会って、感じたこと、感動したことなどを この日記にコメントくださいませんか? 第7回地域SNS全国フォーラムin掛川で、お茶っ人名物“太巻き”を披露したいのです。 プリントして、つくるもん隊で巻物に仕上げます。 今回は2本つくって、一本を掛川にお渡ししたい。 現地に行ける人もいけない人も、みんなで、参加! みんなで作り上げませんか? どうぞ、よろしくお願いしま~す♪ 【巻物ってこんなんです】 いままでの太巻きの歴史資料はこんなんです。 古いメンバーさんは、もうええでぇ~、またかよ・・って(笑) はい!でも、やっぱり作りたい! (それがつくるもん隊魂~) 全国フォーラムの遊び方~巻物♪ http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=507848 ![]() 全国フォーラムの遊び方~SNS旗♪ http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=507854 ![]() 宇治のSNS全国フォーラムのために書いていただいたメッセージの日記 2009年02月13日(金) 08:40 お茶っ人バンザイ!~みんな一言♪ http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=509405 ![]() そのメッセージをみんなあつまってつなげたつくるもん隊の様子 2009年03月03日(火) 20:29 巻物、完成~♪ の日記 http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=527391 ![]() YOUTUBE 前回のつくるもん隊の活動(ヤッチャンのyoutube) http://www.youtube.com/watch?v=eXu4X7eA8Jc&feat…r_embedded ![]() |