やっぱり、あの地域SNS全国フォーラムの盛り上がりはお茶っ人パワーあってこそ!
ですね。
たくさんの皆さんに姫路まで駆けつけていただき、ありがとうございました。
全国フォーラムから無事戻りました・・・ ご参加頂きました皆さんお疲れ様でした。 7さん 一人で往復の車の運転 お疲れ様! 20名を超える仲間と一緒に姫路に行けたことめちゃ嬉しく思います。 笑い声が絶えない車中(帰りは静かだった笑!) 楽しい遠足気分でした。 そして 会場では懐かしいお顔に再会することが出来ました。 楽楽さんとはしばらくご無沙汰でしたから、素敵な笑顔を拝見できめちゃ嬉しかった。 のあさんとも久しぶりの再会・・・ちょっとポチャッとされたかな・・・ 宇治で全国フォーラムを開催したとき、大変お世話になった顔、顔がいっぱい・・・ 松江からも宍粟からも掛川からも坂井からも懐かしい顔が・・・ 懐かしさと、繋がり、ご縁、友情をしっかり感じました。 新たな出会いも始まり、これからの繋がりが楽しみです。 今回の全国フォーラムでは「知る」「動く」「繋がる」三つのキーワードが発信されました。 お茶っ人生まれのSNS旗、オフィシャルフラッグとして次回開催地「熊谷」にしっかり伝達されました。(感無量) 発信された三つのキーワードにお茶っ人生まれのSNS旗は見事に当てはまるなぁ~と感じました。凄い! 10回の全国フォーラムのうち8回も参加できたことは幸せなことだと実感し、これからも機会を見つけては出かけて行きたいなぁ~! 動けばそこには何かが待ってる・・・そこには誰かがいる! 動かなきゃ・・・と再認識! そして お茶っ人仲間と夜を徹して色んなことを語り合いました。 新たな大きな絆が生まれたと、そして同志がそばにいてくれると実感しました。 最後「大切なふるさと」を参加者全員で大合唱・・・ うるうるしちゃった。 二日間大きな大きな収穫を戴いたような・・・ 田植えの真っ最中、農家にとって一大イベントの最中、留守をすることに一点の戸惑いもないと言えばうそになりますが・・・ でも 動いて知って繋がった!よかったなぁ~と強く強く感じる全国フォーラムでした。 次回熊谷にも必ず行きますよ・・・ 多くのお茶っ人仲間とまた一緒に行けたらいいなぁ~と夢を見て・・・ 「紡ぐ」 団長 |