皆さんコメントありがとうございます。
其々の場所で震災を考え
共有し続けることは大事なことだと思います。
地域コミュニティーの大切さも再確認する事が出来ました。
浮雲さんも参加されていたのですね。
24日の
「原発事故と未来のエネルギーの選択を考える」
のチラシ預かりました。
宜しければお渡ししますね。
田植えも終わりゆっくりと~と思ったら今日は13日。 予てより内山君たちが頑張ってきた 阪神淡路大震災・東日本大震 被災現場を聞く・学ぶ・活かす講演会 12時30分から京都文教大学 G104で 行われます。 お時間がございましたら是非ご一緒しませんか。 同時にばばぴょん先生のイベントもあるそうです。 |