書き込み数は50件です。 | [ 1 2 3 4 5 ] | ◀▶ |
リンパケアを楽しむ会♬無事終了しました❣️ カトリのKitchenのランチ今日も美味しかったです。鶏の塩麹焼き、粕汁、あったまりました。Hさんはいつもコーヒーだけ飲んで、帰りにお弁当をお持ち帰りにしてもらって帰ってから晩御飯晩酌のアテにするそうです。 |
いつも参加してくれてるHさんは、午前中買い物で5000歩くらい歩いて膝が痛くなって、2階へ上がる階段も「イテテテ」とゆっくり上がってましたが、リンパケアでカラダをゆるめた後は、膝の痛みもほぼなくなって(押すと少し痛い程度)帰りに階段を降りる時は痛みなく下りられていました。家でもスキマ時間やトイレや入浴時に撫ぜるだけケアをしているそうで、ずっと痛かった膝がだんだんと少しずつ痛みが少なくなってきてるのが分かると言ってました。痛みのある人は撫ぜるだけでもやってみてください。 |
11月19日(火)リンパケアを楽しむ会は足からのケアです。 14時から、JR新田駅東口すぐにあるカトリのキッチン2階です。 あご(顔)、肩、腰、膝、とケアをやってきましたが、次は足からのケアを中心にやります。足は地面と直接つながって全体重を受け止めて、バランスよく動けるようにこけないように一所懸命がんばっています。 顎に不調があると全身に影響あるように、足に不調があっても全身に影響します。 私が以前、膝痛で正座ができなくなったのも、元をたどれば左足の親指を強く突き指したのをほったらかしにして10年くらい放置していたのが原因と考えられます。気づいた … [続きを読む] |
ヤマボウシの実が数年ぶりに生りました。以前生ってたときより大ぶりです。 他の人の投稿みたら美味しいという人と不味いという人に分かれていました。 私は初めて食べた時、実の大きさのわりには種も大きくて果肉が少なくて味もそれほど美味しくないな〜と思って、それ以降食べていませんでした。 だんだん実が生らなくなってきてなんでかな〜と思ってたら、今年は数年ぶりに少ないけど大きめの実が生りました。 それで久しぶりに食べてみたら、なんと予想外にとても美味しかったのです❣️ 赤い皮を剥くと中に黄色の果肉があってまったり甘くてとても美味しかった … [続きを読む] |
リンパケアを楽しむ会♪膝ケア編、無事終了しました。 リンパケアの前に3人の参加者の方とカトリのキッチンの美味しいランチをいただきました。 膝痛に効果のある簡単な体操として「キラキラパタパタ体操」が一番に思い浮かんだんだけど、あらためてさとう式の本や動画を見たらどこにもそんなことは書いてなかった。あれ? 姿勢改善や肩こり、猫背、巻き肩に効果、、 でも、私も母も「顎ゆらし」と「キラキラパタパタ体操」だけで膝痛が治ったので、たしかに膝痛にも効果あるのです。それは全身は皮膚や筋肉で繋がってるからで、この体操で筋肉がゆるんで腔が整い膝の捻れ … [続きを読む] |
ようやく秋がやってきたかな~ お出かけするのに良い季節ですね。 10月のリンパケアは膝(ひざ)を中心にやります。 膝が痛いと出かけるのも億劫になってしまいますね。 階段の上り下りも大変。正座もできない、、、。 私は以前、左膝が痛くて正座ができない時期が長く続いていましたが、さとう式リンパケアを知って、簡単な体操をちょこちょこやっていたら、いつのまにか痛みもなくなり正座も普通にできるようになっていました。 実家の母は、膝の激痛で歩けなくなって手術を勧められたことがありましたが、私が帰省時に施術して、あとは私が教えてあげた簡単な体操( … [続きを読む] |
まだまだ暑い日が続きますね。 来週火曜日17日にリンパケアを楽しむ会♬をします。今回は腰痛ケアを中心にします。腰痛になっちゃった時、なりそうな時、なりたくない時、知っておくと役に立つと思います。毎日隙間時間に少しずつやってたら少しずつ弾力のある筋肉がよみがえり腰痛になりにくくなります。 タイミングの合う方はぜひお越し下さい。 場所は、JR奈良線新田駅東口すぐのカトリのキッチンです。ランチもできます。 |
[ 1 2 3 4 5 ] | ◀▶ |