書き込み数は125件です。 | [ 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 ] | ◀▶ |
募金箱を持って、ライブ。 音楽の力。 ひょうたん島さん 健さん サイレントさん |
宇治をイメージする風景は案外カンタン。 じゃあ、城陽は? 文化パルク城陽、城陽駅、水度神社…。 そして、京田辺は? 新田辺駅、一休寺…学研都市。 久御山はなあに? 最近出来たクロスピア、そして、久御山ジャンクションの複雑な高速道路の風景かな?。 ということで、北へ南へ。 ロックタウンの駐車場二階やら道路からカメラを向けると案外楽しい。 ジャンクションばかりが載った写真集が売れているらしいけど、ちょっとわかる。(笑) 向けた構図で全く表情がちがうんだね~。 |
フォーラム物産展 美味しいお茶をいただきました。 メッセージ 「いむいむさん、仕事してます」(笑) 6個限定、栗あんの和菓子をゲット。 |
やっぱり具体的に動いてみることなんだって。 なんでもはっきりした中で動いたり始めたり出来たら素晴らしい。 でも、なんかこれ、気になる~こんなんどうかな。 そんな気持ちも大切にしていいよって。 作りたい物、5こ、売れるかどうかなぁ~で、火傷しないくらいにやってみるといいよ~。 こんなお話が聞けるとは思わなかった、O社長の言葉。 ちょっと大変だなぁ~って話にまた関わって足どっぷり。 でもしっかりと、お土産もらえる、幸せ者。 |
今日は百万遍の知恩寺に。 娘みたいな子を連れて、いろいろ見てほしくて。なかなか新鮮。(笑) |
みなさん、ご心配おかけいたしました。 サスケを保護してくださっている方が保健所に連絡をくださいました。 本当にお騒がせいたしました。(笑) |
引き潮の時にだけ、できる道。 小さな島へ続く道。 じいさんを撮影。 サービス全開のIKちゃん。(笑) 恋人とわたるといいそうですが、賑やか9人道中です。(笑) ハートの絵馬だらけ。 |
素敵な言葉 「人は受け入れられたと感じたとき、大きな癒やしになります。 受け入れるとは、答を用意しないことです」 スローライフのために「しないこと」と言う本 なつかしい、佐藤初女さんのおむすびの話の本 インディアンのいい感じの本 美味しい塩おむすび フェアトレードのインドのビーズ 10個200円 和紙いっぱい 雑穀のクッキー ハイジの白パン 赤米、いろいろミックス米 |
宇治橋通りにぎわいフェスタのチラシが届きました。 商店街のホムペに掲載しましたのご覧くださいね。 JPGとPDFがあります。 http://www.wao.or.jp/ujibashi/ ![]() (この画像は小さいので上のHPに行って、見て下さい) |
こんななりました。(笑) このまま一週間。 たくさんは出来ないので、他は自然乾燥ですね~。 |
[ 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 ] | ◀▶ |