書き込み数は678件です。 | [ 1 ... 25 26 27 28 29 30 31 32 33 ... 68 ] | ◀▶ |
投稿日:2008-03-07 Fri 曇り 今日も朝から雪がパラついた。 積雪は家の前で1m、棚田で1.9m位か。 雪国の春は、まだまだ遠いようだ。 稲作部会 来週末に稲作部会の総会が開催されるため、これからその打ち合わせに出かける。 確定申告のPC打ち込みが終わったものの、「期首残高と貸借関係が不一致です・・・」のエラー表示が出る。 PC導入時も訳も分からず始めたので、どこにエラーがあるのか私には全く不明。 どうしてくれよう!!! 修正が自分の手に負えないみたいなので、先輩に相談するしかないかな~? 明日、もう一度頑張ってみるか。 灌漑用水 昭和30年頃。 … [続きを読む] |
投稿日:2008-03-06 Thu 今日も雪かよ 天気予報どおり、今日は雪が二人あられが降ったり・・・。 閉店前の除雪部隊が道路除雪に勤しんでいる。 私はお米の出荷や、確定申告のチェックに入った・・・。 雪国の春は、まだまだ遠いようだ。 冤罪事件 2~3日前。晩酌をしながら「それでも僕はやっていない」http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD9896/…index.html ![]() 最近、富山県の婦女暴行事件http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/toyamaennzai.htm ![]() ・鹿児島県の県議選に関わる志布志事件http://www.tsuji-osaka-genki.jp/index.php?UID=1184159181 ![]() ・東京の女優がドアを壊したというバスト無罪事件http://www.yomiuri.co. ![]() … [続きを読む] |
投稿日:2008-03-05 Wed 元気な爺ちゃんも・・・ 昨年。脳梗塞で倒れた後、12月から「要介護2」の認定を受け、週2回のディサービスを受けていた。 爺ちゃんも、そのディサービスを「子供が遠足に行くように」楽しみに出かけていた。 週2回のディサービスの他に「7の付く日のカラオケ」を、生きがいにしている。 それを張り合いにして元気な爺ちゃんを見ては 「生きがいってのは、大事だよな~」と、カミさんと話していた。 幸いにも脳梗塞の症状が回復し「要支援1」となり、週1回のディサービスと「7の付く日のカラオケ」となる。 相変わらずその2大事業を楽しみにして、当日 … [続きを読む] |
春はまだまだ・・・ 今日の小千谷はお天道様が顔を見せたり、雪がぱらついたりして忙しいお天気だった。 家の前の積雪は80センチ、棚田は180センチくらいか。 色彩選別 ご注文を頂いた出荷のために、斑点米などの色彩選別をジャンバーとオーバーズボンで武装?をして取り掛かる。このときの地下室の温度は8℃、湿度58%。 ご注文を頂いた田中さんと小沢さん。このお米が指定日に届きますので、たくさん食べてください! 確定申告のラストスパート 漸く、確定申告のPC打ち込みが終わった。 残すは仕分けのチェックと、申告書と決算書の作成を残すのみ。 が、しか … [続きを読む] |
投稿日:2008-03-02 Sun 晴れ 春を思わせるお天気になった。 このお天気で、雪の中に埋めておいた里芋が顔を出してくれた。 バケツに2杯分の里芋も使いきれないので、半分はまた雪の中に埋めておいた。 爺ちゃんが皮を剥いておいたので、表面の色が変わってしまい 「もう一回皮を剥かなければならないかな~」と、カミさんがこぼしながら煮っ転がしを作ってくれた。 大根も、もう少しすれば雪の中から出てくるだろう。 モーターハングライダー風船一揆が行われた会場(雪に覆われた田圃の上)で、モーターハングライダーを楽しんでいる人がいた。お天気もいいので、さぞや … [続きを読む] |
投稿日:2008-03-01 Sat もう、3月か??? ありゃりゃ~、もう3月だよ。この勢いだと、今年ももうすぐ終わりそうだ・・・。 今日は何をしていたかな~。 新聞配達を終えて(今日はミゾレ交じりで、バイクじゃ冷たかった)、仮眠を取って業者とPCの整理。 その後、確定申告に向けてPCに打ち込み。 お昼からは爺ちゃんの修理の三味線を片手に、長女の車を受け取りに。 あちこち用事を足しながら家に帰ると、5時前。またPCに向かい、PCの打ち込み。 今日は、次女の誕生会をしようとカミさんが力んでいたら 「友達と出かけてくる」と、携帯で次女。 「晩飯が出来てるよ!」と、カミさ … [続きを読む] |
投稿日:2008-02-29 Fri 晴れ 春を思わせるようなお天気になったものの、明日からは雪マークが続いている。 気温も下がっていないので、ミゾレ程度で終わるんじゃないかな~??? 今日の積雪は家の前で70センチ、棚田で180センチくらいか? 今日もカラオケ 爺ちゃんは、朝から近所の爺ちゃん家にカラオケに出かける。 帰ってからも鼻歌交じりで、上機嫌この上なし! 夕飯前。昨年入院中に、姉から「リハビリに」と押し付けられた童謡のペン習字に勤しむ。 一昨日から連続のカラオケに、爺ちゃんも大忙し??? 外国産食品の10年間輸入禁止! TV番組でこんなタイトルの番組を … [続きを読む] |
投稿日:2008-02-28 Thu 爺ちゃんのカラオケ 昨日は爺ちゃんのカラオケの日。カラオケの前に町内が主催する「いきいきサロン」で昼食会。 その足で老人会のカラオケに行き、夕方まで楽しんできたらしい。 そのカラオケの仲間の近所の爺ちゃんの倅さんが、演歌歌手島津亜矢のスタッフだと言う。 そのお爺ちゃんと近所の人たちで、島津亜矢のコンサートにも行っている。 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-319.html ![]() http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/shimazu/ ![]() そのお爺ちゃんが「新しいカラオケセットを買った」と言うことで、今日はカラオケを楽しんできたらしい。 そればかりか、今までは町内 … [続きを読む] |
投稿日:2008-02-27 Wed イージス艦事故 「怪我人移送」と嘘をついてヘリで移動し、石破防衛相を含め4人の加害者で事情聴衆していたと言う。それをニュース番組でコメンテーターが 「ひき逃げ犯を警察に引き渡す前に、会社のトップが口裏合わせをするために事情聴衆をしていると言われても仕方が無い」と、言う旨のコメントをしていた。 今までの自衛隊の対応を見ると、そのように言われて当然だろう。 今日になって艦長が遺族に謝罪に来ているが、私達が交通事故を起こした時に姿をくらませて、その対応を会社の上司と相談していたら世間から笑われるよな~。 それにしても … [続きを読む] |
投稿日:2008-02-26 Tue 曇りのち雨 日中は曇っていたものの、夕方から雨になってきた。 天気予報どおり冷え込んできたので、これからミゾレから雪に変わるのだろうか? 今日の積雪は家の前で80センチ、棚田で180センチ位。 アンパンマン 近所の友人が、雪灯篭にアンパンマンを作っていた。 先週末に天気がよければ、この中に蝋燭が灯されるはずだったのに・・・。 雪だるまコンテストhttp://www.city.ojiya.niigata.jp/whatsnew/w-news200…223yu.html ![]() 23日。雪だるまを作っていたら雨になり、参加者がずぶぬれになりながら用具を置いたまま引き上げた。 雨が止み雪になってきたので、軽トラ … [続きを読む] |
[ 1 ... 25 26 27 28 29 30 31 32 33 ... 68 ] | ◀▶ |