1,886万kW/2,231万kW (09/26 12:40)
84%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=33109&ps=14
■最近の書き込み
書き込み数は987件です。 [ 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 99 ]
2012年06月11日(月) 

6月10日の、宇治市文化センターは、



ママさんブラスUJIあじさいコンサート
  ~5周年だよ全員集合~






らんらんちゃんの名司会で、本番はスムーズに進行。

盛り上がり、

お客さんも、たくさん来ていただきました。



2日間、お疲れさまでした。




閲覧数1224 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2012/06/11 05:31
公開範囲外部公開
2012年06月10日(日) 

本日の宇治市文化センターは、



ママさんブラス宇治5周年記念
あじさいコンサート


13時30分より大ホールです。



全国の、子育てをされているブラスバンド大好き少女だった皆さんに、お勧めします。



入場無料です。



12時55分頃(開場前)に、1階ロビーにて、ロビーコンサートを行います。


閲覧数1104 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2012/06/10 06:57
公開範囲外部公開
2012年06月08日(金) 

あがた祭りも終わり、

今日、6月8日は、

大幣神事祭
です。





天下泰平、五穀豊穣などを願って、平安期以来の道饗祭を再現する民俗伝承行事。

大幣殿祭儀、巡幸は猿田彦、裃供奉、傘鉾、カザシ、大幣、子供供奉、神官、杓鉾、馬神人と続く。

宇治橋祝詞、一の坂馬馳、その後大幣殿に帰り、大幣を引きずり宇治橋へ、そして大幣を宇治川に流す。



んだそうです。

見たことがないので、今年こそと、思っていたのですが、

奈良市ならまちセンターで、音響改修にともなう、ヤマハの音響卓のデモのため、出張。


閲覧数1178 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/06/08 08:32
公開範囲外部公開
2012年06月05日(火) 
本日、第1火曜日は、
宇治市文化センター、一斉受付の日です。

1年前の月の、第一火曜日に、1か月分まとめてホール利用申請を
受け付けます。

同じ日に希望があった場合、抽選になります。

9時30分までに、宇治市文化センター事務所までお越しください。

閲覧数417 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/06/05 01:54
公開範囲外部公開
2012年06月04日(月) 
6月3日(日)
「第29回宇治市民吹奏楽団定演」

しかし、よく入りました。
昨年より、200人もお客様が増えたと、喜んでおられました。

しっかりした作品から、アンケートの結果から構成した2部の、
みんなで唱歌を歌うコーナーは、大変盛り上がりました。
長寿番組テーマソング集のなかの、
「NHKのど自慢のテーマ」
は、放送収録を思い出させるような出来でした。

また、来年もお待ちしております。

閲覧数1869 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/06/04 20:29
公開範囲外部公開
2012年06月03日(日) 
本日の宇治市文化センターは、
「宇治市民吹奏楽団定期演奏会」。
14時開演。

無料ですので、ごぞってお越しくださいね。

小ホールは、
「JEUGIAピアノフェス」
こちらは、21時ごろまでの予定です。

閲覧数1183 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/06/03 07:38
公開範囲外部公開
2012年06月02日(土) 
キヨピーとカトヒロの音楽物語
  名曲で旅する世界

 

【日 時】 2012年9月9日(日)開演14:00(開場13:30)
【場 所】 宇治市文化センター・大ホール
【入場料】 全席指定 前売り/3,000円 当日/3,500円
       チケットの発売日は、6月2日(土)予定です。
       ※未就学児の入場はご遠慮下さい。
【出演者】 ■谷口キヨコ(DJ・タレント)
         プロフィール/一週間にレギュラー6本、17時間の生放送を持ち、キュートなボイスと
        ハイテンショントークで、関西エリア「女性№1・DJ」との呼び声も高い。
       ■加藤ヒロユキ

閲覧数399 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/06/02 07:19
公開範囲外部公開
2012年06月02日(土) 
6月に入りましたね。
さて、6月1日の宇治市文化センターでは、
「倫理講演会」が、開催されました。

懇親会も行われ、
「いい会でした」
と、主催者様も、満足のご様子でした。

閲覧数519 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/06/02 06:39
公開範囲外部公開
2012年06月01日(金) 
激動の、5月が終了しました。
いやー、忙しかった。
毎年5月は、催しだけでなく、頭と感性をフルに使う月間です。
源氏ろまんのコンペや、文化センターを良くするための取り組みに尽力しました。
たくさんの人と出会い、
日蝕もあったし、色々満喫しました。

さあ、6月。
今月も、しっかり行きましょう。

閲覧数388 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/06/01 00:00
公開範囲外部公開
2012年05月30日(水) 
宇治市の小学生が、社会見学に来ました。
劇場に親しんでもらおうと、ご要望に応じて、会館職員が対応しています。
みんな、元気ですね。
たくさん質問がありました。

さて、宇治市文化センターで、催しをしたいという方も、時間が合えば、無料で相談にも乗れます。
お気軽にお問い合わせくださいね。
(0774-39-9333文化センター事務局まで)

閲覧数400 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/05/30 09:00
公開範囲外部公開
[ 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 99 ]
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み