1,431万kW/1,826万kW (09/27 10:35)
78%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=33109&ps=59
■最近の書き込み
書き込み数は987件です。 [ 1 ... 55 56 57 58 59 60 61 62 63 ... 99 ]
2010年08月31日(火) 

本日、久御山町の、雙栗神社で、

八朔祭 ( はっさくさい)
が、行われるそうです。

農作物の豊凶を占うおまつりで、夕方からは、露天も多数出るようです。



夏休みの宿題が、終わっていたら、行ってみようかと思っています。





場所:京都府久御山町佐山双栗55

   (久御山団地口バス停すぐ)

お問い合わせTEL:0774-43-2622 (雙栗神社)



閲覧数1272 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/08/31 07:49
公開範囲外部公開
2010年08月31日(火) 
滋賀県の洋食屋さん
「ジュラ」
にて、夏季限定、
焼肉冷麺を、いただきました。



冷たい冷麺の上に、生野菜を下駄にして、甘辛なできたて焼肉と、トマトなどが乗った、逸品。
熱いものと、冷たいものが、按配よく、それぞれ楽しめ、スタミナもつき、嬉しいですね。



食べ進むにつれ、たれと、肉汁が、冷麺のスープにからんで、旨みが増します。

このお店は、じゅら弁当という、



洋食盛り合わせ弁当が美味しいのですが、夏場はこちらもお勧めです。

[地図情報有り]
閲覧数498 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/08/31 01:48
公開範囲外部公開
2010年08月28日(土) 

いよいよ明日、

新ヒーロー「ウルトラマンゼロ」
と、

ウルトラセブンや、平成のウルトラマン達が、宇治市文化センターにやってきます。

夏休みの、最後の思い出にいかがでしょうか?





「ウルトラマンエキサイトステージⅡ」

【日時】  平成22年8月29日(日) 2回公演

      開演時間 (1) 12:30~(開場12:00)/(2) 15:30~(開場15:00)

【場所】  宇治市文化センター・大ホール

【登場ヒーロー】ウルトラマンゼロ/ウルトラマンメビウス/ウルトラマンダイナ/ウルトラセブン/ウルトラの父

【入場料】 全席指定


閲覧数435 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/08/28 23:25
公開範囲外部公開
2010年08月27日(金) 

明日の宇治市文化センターの催しは、

「第13回人形劇フェスティバル」
宇治市内の、人形劇団が、日頃の練習の成果を見せます。

子供さんたちに、人気の催しです。

是非、お越しください。



8月28日(土)13時開演

宇治市文化センター・小ホール

<入場無料>



お問い合せ先

宇治市中央公民館まで

 0774-39-9258


閲覧数1309 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/08/27 06:39
公開範囲外部公開
2010年08月24日(火) 
遅い夏休みをいただき、旅行にいきました。


「ふるさと丹波ひかみの夏まつり~愛宕祭~」の、最後を飾る、花火大会の一枚。


[地図情報有り]
閲覧数1230 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2010/08/24 23:54
公開範囲外部公開
2010年08月21日(土) 
本日の、宇治シネマ劇場は、
『てぃだかんかん』
でした。

あそこまで、沖縄の海や珊瑚が好きで、ただただ好きで、
「子供たちに、昔の綺麗な海をみせてあげたい。」
と、生活そっちのけで、珊瑚の養殖にはげんだ、金城さん。

人は、あんなにピュアに、なれるものなんですね。
多くの方が、感動された、良い作品でした。

閲覧数445 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/08/21 23:52
公開範囲外部公開
2010年08月20日(金) 
本日、8月20日19時より、宇治市文化センター小ホールで、
しんせんユニット「喫茶去(きっさこ)」の、公演があります。
永谷園と、山本山の、元祖のお芝居です。
昨日の、京都新聞にも掲載されていました。


よろしければ、ご覧下さい。


<全席自由>
大人   1,500円
高校生以下 800円

<お問い合わせ>
NPO山城こみねっと
℡0774-43-4122

閲覧数437 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/08/20 10:05
公開範囲外部公開
2010年08月19日(木) 
昨日は、文化パルク城陽に出向き、デジタルミキサー卓の、デモに参加しました。

2日目午後のみの参加でしたが、ヤマハの、PM5DRHの操作性のよさ、音のよさが、実感できました。
とても、貴重な体験でした。


文化パルく城陽は、今年15周年。
イベント目白押しです。

とても、奇麗な劇場ですね。

夜の部は、宇治市文化センターに戻り、
水曜日恒例、
「宇治市第九コンサート」
の、合唱練習でした。
21時を回るまで、練習は続き、各参加者の熱意がつたわりました。
「文化センターに、毎週150人もの人が集まる。
とても意義深い事ですね。」
と、文化協会会長さんも、ご満悦でした。

閲覧数1215 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/08/19 09:59
公開範囲外部公開
2010年08月18日(水) 

「2010ひゅーまんシネマフェスタうじ」

1200人余りのお客様を迎え、盛大に終える事が出来ました。

「アイス・エイジ3」

子供さん達、楽しかったんでしょうねえ。

笑い声が、館内に響いていました。

夏休みの、いい思い出になったと思います。



ホワイエでは、人権標語の展示がありました。

その中から、目をひいたものを、ご紹介。



漫画家、森田拳次さんの、





頭が良くても悪くても皆平等よ


閲覧数1295 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/08/18 00:07
公開範囲外部公開
2010年08月17日(火) 
宇治市文化センター、本日の催しは、大ホール
「2010ひゅーまんシネマフェスタうじ」

13時開演
映画「とべないホタル」
13時30分からは、
「アイス・エイジ3」

入場整理券の配布は、終了していますが、「アイス・エイジ3」が、始まった段階で、御席に余裕があれば、無料で入場いただけます。

ロビーでは、人権標語の展示、
手作りパン、ソフトクリーム、アクセサリー、クッキーなどの販売もあります。

よろしくお願いします。


閲覧数1137 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/08/17 11:14
公開範囲外部公開
[ 1 ... 55 56 57 58 59 60 61 62 63 ... 99 ]
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 09月27日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み