書き込み数は987件です。 | [ 1 ... 69 70 71 72 73 74 75 76 77 ... 99 ] | ◀▶ |
年末は、恒例。 「高山かきもち」 を、買いに出かけました。 手作りの、おかきです。 なんともいい塩梅で、たまりません。 高山といっても、飛騨高山ではなく、奈良県生駒市の高山町です。 使い物に良し。 自宅にあると嬉しいこの商品。 通販か、ここの工場でしか手に入らない事もあり、12月になると、購入客で賑わいます。 年内の営業は、29日まで。 ご希望に方は、また、来年、行ってみてください。 |
メリー・クリスマス! 皆さんは、クリスマス・イブを、いかが過ごされましたでしょうか? 私は、1年ぶりに、冬蛍のイルミネーションを観に、丹波へ行ってきました。 今年の冬ほたるは、光のトンネルが追加され、かなり、グレードアップされていました。 美しい。 夕食は、七面鳥でもと、思ったのですが、 選んだのは、「お好み焼き」 どうせならと、京都市北区の、 「ジャンボ」 に行きました。 お好みミックスジャンボと、ジャンボ豚焼きそばを注文。 それぞれ、750円 満腹でした。 手前のへらは、ジャンボサイズ、小さく見えるのが、普通サイズです。 デカイ、旨い。 ちなみに … [続きを読む] |
今年も、残すところあとわずか。 宇治市文化センターでは、 「こざくら幼稚園発表会」 「宇治シネマ劇場~ディア・ドクター」 「アップルパイ」のコンサート、 「ろうあ者新年会演劇コンテストリハーサル」 「第1回バレエの祭典・照明合わせ」 「立命館宇治中学・高校吹奏楽部定演」 「ピアノ・ヴァイオリン発表会」 と、催しが、目白押しでしたが、どれも盛況で、無事終了。 それの合間に、 「成人式」 「ろうあ者新年会」 「堀池幼稚園第36回音楽発表会」 などの、来年の打ち合わせが入ってきます。 とにもかくにも、明日、明後日の、 「バレエの祭典」 で、今年の催しは、終了 … [続きを読む] |
私の一押し! |
[ 1 ... 69 70 71 72 73 74 75 76 77 ... 99 ] | ◀▶ |