1,174万kW/1,764万kW (09/27 01:20)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=33109&ps=73
■最近の書き込み
書き込み数は987件です。 [ 1 ... 69 70 71 72 73 74 75 76 77 ... 99 ]
2010年01月01日(金) 
いよいよ、2010年。
今年も、よろしくお願いします。

お正月恒例、実家でお雑煮です。
京都のお雑煮は、白みそ、丸もち。
うちは、御所風で、御頭という、大きな里芋が、丸ごと入ります。

ご豆、田作り、ごぼうを取り分け、
「おめでとうございます。」


閲覧数1166 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2010/01/01 14:41
公開範囲外部公開
2009年12月31日(木) 
2009年も、あとわずか。
皆様、ありがとうございました。

今日は、年越しそばを食べに、学研都市まで出かけました。
「十割手打ちそば 美山窯」

お爺さん、おばあさんがやっている、「ダッタン」そば粉入り十割手打ちそばのお店。
ダッダンそばには、血液をサラサラにするルチンが
普通そばの100倍含まれているらしい。
メタボな毎日ですが、最後くらいは、体にいい事を。

厚切りで甘辛く煮込んだ椎茸いりの、ゴマ風味そば900円
濃厚コマスープは、坦々麺のようで、クリーミーで、美味しかったです。

もうすぐ、2010年。
来年も、よろしくお願いします。

閲覧数1328 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/12/31 23:15
公開範囲外部公開
2009年12月30日(水) 
年末は、恒例。
「高山かきもち」
を、買いに出かけました。
手作りの、おかきです。
なんともいい塩梅で、たまりません。

高山といっても、飛騨高山ではなく、奈良県生駒市の高山町です。
使い物に良し。
自宅にあると嬉しいこの商品。

通販か、ここの工場でしか手に入らない事もあり、12月になると、購入客で賑わいます。
年内の営業は、29日まで。
ご希望に方は、また、来年、行ってみてください。

[地図情報有り]
閲覧数581 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/30 23:48
公開範囲外部公開
2009年12月27日(日) 
今日で、文化センターは、年末休館に。
今年も、いろんな出会いがありました。

今は、事故なく、終えられほっとしています。

舞台に、松羽目と、お鏡を飾り、来年の無事を祈願しました。

来年は、5日舞台開きです。
催しは、9日「新春お笑いライブ」から。
エンタ芸人が、集います。
すぐさま、「ろうあ者新年大会」
「成人式」と、続きます。

皆様、26年目の宇治市文化センターを、よろしくお願いします。




閲覧数1493 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/12/27 23:50
公開範囲外部公開
2009年12月26日(土) 
年内、最後の催しは、
宇治市バレエ協議会主催の、
「第1回バレエの祭典」
水野バレエ、
前梶バレエ、
東條バレエ、
寺田バレエ、
中西バレエ、
の、5団体が、呉越同舟の精神で、それぞれの個性を融合させた。
年末の忙しい時期にもかかわらず、大ホール一杯のお客様で、賑わった。
「ブラボー!」
の、声がかかる盛り上がる内容となった。

来年は、第2回。
さらなる、発展を期待したい。



閲覧数585 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/26 23:22
公開範囲外部公開
2009年12月25日(金) 
メリー・クリスマス!

皆さんは、クリスマス・イブを、いかが過ごされましたでしょうか?

私は、1年ぶりに、冬蛍のイルミネーションを観に、丹波へ行ってきました。
今年の冬ほたるは、光のトンネルが追加され、かなり、グレードアップされていました。
美しい。

夕食は、七面鳥でもと、思ったのですが、
選んだのは、「お好み焼き」
どうせならと、京都市北区の、
「ジャンボ」
に行きました。
お好みミックスジャンボと、ジャンボ豚焼きそばを注文。
それぞれ、750円
満腹でした。
手前のへらは、ジャンボサイズ、小さく見えるのが、普通サイズです。
デカイ、旨い。

ちなみに

閲覧数479 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/25 00:04
公開範囲外部公開
2009年12月24日(木) 
今年も、残すところあとわずか。
宇治市文化センターでは、
「こざくら幼稚園発表会」
「宇治シネマ劇場~ディア・ドクター」
「アップルパイ」のコンサート、
「ろうあ者新年会演劇コンテストリハーサル」
「第1回バレエの祭典・照明合わせ」
「立命館宇治中学・高校吹奏楽部定演」
「ピアノ・ヴァイオリン発表会」
と、催しが、目白押しでしたが、どれも盛況で、無事終了。
それの合間に、
「成人式」
「ろうあ者新年会」
「堀池幼稚園第36回音楽発表会」
などの、来年の打ち合わせが入ってきます。

とにもかくにも、明日、明後日の、
「バレエの祭典」
で、今年の催しは、終了

閲覧数1533 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/12/24 23:08
公開範囲外部公開
2009年12月14日(月) 
12日小ホールは、「こざくら幼稚園」の発表会。
大ホールでは、「川畑バレエ」のリハーサル。
13日は、小ホールで、ろうあ者新年会演劇大会の練習。
大ホールでは、「川畑麻弓バレエ教室10周年記念発表会」
くるみ割り人形~全幕~の上演でした。



演目の中で、大きなクリスマスツリーが登場。




紙吹雪の中、出演者感動のラストでした。

ちなみに、ツリーは、この日限定、今は跡形もありません。

閲覧数1373 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2009/12/14 11:29
公開範囲外部公開
2009年12月11日(金) 

私の一押し!

俺のラーメンあっぱれ屋
のブログが、出来ています。



http://ameblo.jp/appare1/



お店のお休みが、わかります。

年末年始は、休業です。



行かれる方、ご注意を。



閲覧数500 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/11 01:42
公開範囲外部公開
2009年12月10日(木) 
やはり、醤油ラーメンの基本は、こちら。

第一旭城陽店の、ジャンボラーメン900円。
ねぎ大。
ライターの、大きさから想像してください。
すごい、量です。
これまた、美味しいですよ。



閲覧数565 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/10 23:54
公開範囲外部公開
[ 1 ... 69 70 71 72 73 74 75 76 77 ... 99 ]
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 09月27日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み