1,589万kW/2,233万kW (09/26 21:05)
71%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=33109&ps=82
■最近の書き込み
書き込み数は987件です。 [ 1 ... 78 79 80 81 82 83 84 85 86 ... 99 ]
2009年09月03日(木) 

太鼓山の、風力発電を望む。
虹が出ていました。

スイス村から、山頂まで車で行けます。
山なみの向こうに、日本海が見える。

ほんとうに、エコです。
とても、気持ちのいい場所でした。

[地図情報有り]
閲覧数374 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/09/03 00:44
公開範囲外部公開
2009年09月02日(水) 

ノートパソコンが、立ち上がらなくなった。

データーが・・・!

残った写真で、

先日の、丹後レポートの続きを、

丹後半島一周しましたので、連載でお届けです。

写真や、絵になる、絶景ポイントは多いですね。

少しずつ紹介して行こうと思います。

が、ここは美味しい洋食屋さんの紹介から。

そのお店は、宮津の街中にありました。

「欧風料理レストラン精養軒」という名前。






[地図情報有り]
閲覧数455 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/09/02 23:58
公開範囲外部公開
2009年08月30日(日) 
人形劇フェスの裏、大ホールでは、ムジーク・クライン室内管弦楽団を迎え、「スタジオリラックス」の舞台リハーサルが行われました。

本番は、いよいよ本日8月30日(日)16時から。
宇治市文化センター大ホールです。

大ホールの良い響きのなかで、ムジーク史上最高の演奏に出会えるのではないでしょうか?

皆さん、お待ちしております。


閲覧数419 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/08/30 00:06
公開範囲外部公開
2009年08月29日(土) 
本日、「人形劇フェス」
無事終了しました。
皆さん、お楽しみいただけましたでしょうか?
また、来年も、よろしくお願いします。

閲覧数460 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/08/29 23:51
公開範囲外部公開
2009年08月27日(木) 
本日は、リハーサル室で、ムジーク・クライン室内管弦楽団を迎え、「スタジオリラックス」のリハーサルが行われました。

「スタジオリラックス」は、宇治市文化センター大ホールで、8月30日(日)16時より、バレエ発表会を開催。
ムジークの演奏で、創作バレエ「光と影」他を上演します。

クラッシックの生演奏で踊るという経験は、ほとんど経験できません。
皆さんも、この機会に是非、生の演奏とダンスのコラボ、芸術の舞台をご覧ください。

閲覧数664 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/08/27 23:59
公開範囲外部公開
2009年08月22日(土) 
午前中の豪雨にめげず、折居台夏祭り、無事終了。
良かったですね。
盆踊りたのしめましたか?

大ホールでは、寺田バレエアートスクールの、リハーサル。
明日、本番です。
ウクライナの、青年ダンサーが登場します。

「ラ・シルフィード」
美しい舞台です。

閲覧数1211 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/08/22 21:20
公開範囲外部公開
2009年08月21日(金) 
しんせんユニット「茶嵐ぽらん」
小ホールですが、かなりのお客さんでした。
出演者の方々も、楽しめたのではないでしょうか?

心配された、転換も事故なく乗り切り、置き位置など、細かい所の課題はありましたが、営利目的のプロではありません。
おおむね良かったと思います。

ご覧になられた方、いらっしゃいますか?

最後の、大きな拍手を糧にして、来年の夏も、新しいユニットで、お越しください。
お待ちしております。
ありがとうございました。


閲覧数639 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/08/21 21:55
公開範囲外部公開
2009年08月20日(木) 
今年も、しんせんユニットのお芝居がやってきます。
本日、熱心な練習が行われました。
若いパワーが、爆発します。
是非、ご覧ください。

演劇公演『茶嵐ぽらん』
明日21日の夜、18時30分から、宇治市文化センター小ホール
大人:1800円
高校生以下:800円

閲覧数453 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/08/20 23:18
公開範囲外部公開
2009年08月19日(水) 
昨日は、天の橋立で、海水浴。
一時被害が広がっていた松林は、回復していて、昔の面持ちを取り戻していました。
しかし、水や海岸は汚いですね。
16日の灯篭流し、花火大会のごみも流れ着いていました。

一文字の、天橋立を眺めて、帰路につきました。

京都縦貫道が、また少し延び、かなり行きやすくなりました。
土日祝に、ETC割引がきけば、500円そこそこの高速代で行けるキャンペーンをやっています。
お勧めです。

閲覧数1687 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/08/19 23:57
公開範囲外部公開
2009年08月17日(月) 
今日は、丹後の伊根町で、観光船に乗ってみました。
日本のヴェニスと言われているらしく、海沿いの各家に、船乗り場があります。
NHK朝の連続テレビドラマ「ええにょぼ」の舞台になった人情味あふれる土地であります。

かもめが、多数飛んできて、かっぱえびせんをせびりに来ます。
持ち合わせの、柿の種をあげたら、無視されてしまいました。




閲覧数1294 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2009/08/17 23:00
公開範囲外部公開
[ 1 ... 78 79 80 81 82 83 84 85 86 ... 99 ]
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み