書き込み数は987件です。 | [ 1 ... 91 92 93 94 95 96 97 98 99 ] | ◀▶ |
「東宇治高校吹奏楽部定期演奏会」の写真を、「自分のフォト」に、少しですがUPしました。 よろしければ、ご覧ください。 http://www.sns.ochatt.jp/modules/pa/pa_view.phtml?id=547042 ![]() とても、まとまりのある良いクラブですね。 演奏会の感想なども、お寄せいただけますようお願いします。 また、来年も、よろしくお願いします。 ![]() |
「よしもとお笑いバトル」&「朝霧コーラス」無事終了しました。 特に、「朝霧コーラス定演」は、400名満員のお客様を迎え、とても良い演奏会でした。 ありがとうございました。 また、大ホールで、10組の漫才が披露されました。 宇治市出身の「麒麟」の川島明さんと、相方の田村さんの漫才は、宇治市民にとって爆笑の地元ネタで、大うけでした。 出演者のみなさん、特に大変だった、音効さん、お疲れ様でした。 終演後、新任スタッフの歓迎をかねた、お食事会を催しました。 大ホールの終演が押して、遅くまで待っていただいた、参加者のみなさんに、感謝。 より良い文化セ … [続きを読む] |
本日は、「朝霧コーラス」のリハーサル。 とてもしっかりした、指導者に恵まれ、着実な歩みを続けています。 いよいよ4月5日(日)宇治市文化センター小ホールで、本番です。 |
今日、少しだけ、夜桜を見に行きました。 クリスマスイルミネーションでおなじみの「城陽市鴻巣公園」へ。 咲いている木もありましたが、まだまだこれからですね。 今度の、土日あたりが、見頃かも。 |
本日から、21年度。 宇治市文化センターでも、新しい職員さんを向かえ、新体制で、スタートです。 理事長の訓示のあと、お得意様の主催者と打ち合わせ。 新館長、課長と施設を案内。 昼食もままならず、午後から、 「宇治市教職員辞令交付式」 に、挑みました。 新しい、舞台さん、照明さんと共に、まずはつつがなく終演。 その後、緞帳のテストをしてもらっているうちに、集金、請求作業。 6時前に、なんとかたまっていた入金を済ませ、ほっと一息。 明日は、先月の売り上げ報告、支払い書の作成など、押しまくっている処理と、CD作成のための編集作業が待っています。 |
今日は、3月31日。 年度末ということで、宇治市役所では、人事異動や、退職にともない、花束を持っての、挨拶回りの光景か目に映りました。 私の移動は、ございませんが、各課ご挨拶に回らせていただきました。 我が、宇治市文化センターも御多分に漏れず、宇治市文化センター館長、課長、係長、図書館長、歴史資料館館長が、退職されました。 それぞれの、お世話になった皆さん、お疲れ様でした。 深い感謝の気持ちを込めて、 「ありがとうございました。」 |
平成20年度もあとわずか。 3月最後の、日曜日ということで、恒例「スプリングコンサート」が催されました。 「スプリングコンサート」は、宇治市内の中学校の吹奏楽部が集い発表する催しです。 参加校は、東宇治中、木幡中、槙島中、南宇治中、宇治中、西宇治中、立命館宇治中、北宇治中、広野中。(順不同) 吹奏楽部ですが、アンジェラ・アキの「手紙」の合唱があったり、ミッキーマウスの指揮者の先生がいたり、盛りだくさんでした。 特に最後の、総勢180名が舞台に乗っての合同演奏は、圧巻です。 また、来年も、よろしくお願いします。 一方、小ホールでは、「リトルピアノ … [続きを読む] |
[ 1 ... 91 92 93 94 95 96 97 98 99 ] | ◀▶ |