1,292万kW/2,214万kW (09/26 06:05)
58%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=31527&month=12&year=2006
■2006年12月の書き込み
書き込み数は6件です。
2006年12月29日(金) 
錦は歳末の賑わいですが、昨日名古屋のおじが亡くなりました。29日お通夜30日お葬式ですが、とにかく店を閉めてからお悔やみに駆けつけました。
名古屋までのぞみで36分、地下鉄で最寄の駅まで一時間、それから車です。帰ったら日付が替わり、それから洗濯物の山と格闘、ひとりで食事をした主人の洗い物を片付け、洗濯物の宅配に行ったら母は待っていてくれて・・・

毎年、年末にはなにかあります。去年は水槽が割れてくいな橋のコーナンまで走りましたし、いつだか30日夜中に実家から認知症の母から電話があって、父が苦しがっているから来てくれといわれ、急遽走って救急車に

閲覧数1105 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2006/12/29 00:49
公開範囲外部公開
2006年12月16日(土) 
籠の鳥が珍しく外に出かけ、御池通りが綺麗にイルミされているのにビックリしました。

閲覧数1091 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2006/12/16 00:32
公開範囲外部公開
2006年12月14日(木) 

乾燥機があって良かったとしみじみ思うのが、仕事を持ちながらの介護生活。
これで、少ないほうです。タオルケットやベットパットなども来ます。

閲覧数1101 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2006/12/14 00:15
公開範囲外部公開
2006年12月10日(日) 
頂いたまま片付けていた体組織計というものを、引っ張り出してみました。体重・体脂肪率・基礎代謝・体内年齢・筋肉量・筋肉量スコア・内臓脂肪レベル・推定骨量がでます。真面目に使うなら体脂肪とかを見るのでしょうが、もっぱら、体内年齢を見て遊んでいます。私が最高齢で60、主人は40、番頭さんは52、従弟に至っては30でした。つまり、年齢より年をいっていたのは私だけ。ショックですが、他の人は大喜び。72の番頭さんなんて、腰もスッキリ伸びてしまいました。

閲覧数1087 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2006/12/10 11:50
公開範囲外部公開
2006年12月03日(日) 
定期能のチケットを頂いて、観世会館に行きました。ここの松は堂本印象画伯です。
拝見したのは「野宮」「国栖」とお狂言の「清水」
出てきたら、身に凍みる寒さでした。
夕方ですが東山に満月に近い月が出ていました。桜の紅葉も散り果て、わずかに残る紅い葉が緑の疎水に映っています。

閲覧数533 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2006/12/03 22:24
公開範囲外部公開
2006年12月03日(日) 
クリスマスカラーと言うのを聞いたことがあります。確か、赤と白と緑。緑はモミの木で、白は雪で、と考えると、赤はなんでしょう。
紅いポインセチアを貰いました。小さな鉢なので邪魔になりません。師走の慌しい中で、心の灯がともったようです。

閲覧数548 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2006/12/03 00:55
公開範囲外部公開
■プロフィール
taoさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み