1,781万kW/2,829万kW (07/04 23:05)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=33109&month=2&year=2012
■2012年2月の書き込み
書き込み数は19件です。 [ 1 2 ]
2012年02月29日(水) 

ホノルル美術館所蔵

「北斎展」
に、行ってきました。



京都府京都文化博物館で、

葛飾北斎生誕250周年記念と、題されて開催されています。

現在は、作品を入れ替えた後半。

「冨嶽三十六景 山下白雨」

「東海道五十三次」

などが、展示されています。





「永谷園のお茶付けの素」

の、おまけについていて、集めてましたから、

実物が見られて、本当に良かったです。



入口付近のホールでは、ピアノと弦のコンサートリハーサルの真っ最中。


閲覧数1590 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/02/29 23:31
公開範囲外部公開
2012年02月28日(火) 

2012.2.26

第7回ふじの木幼稚園音楽フェスティバル
幼稚園らしい発表会でした。







写真は「ふじの木太鼓」

フラッシュをたかれると、DVD映像が乱れるそうで、対策に苦慮。

事前に、撮影してもらい、光った人は、先生が対応。それでもだめな機種は、テープを貼って光らなくしていました。



ファインダーや液晶越しでなく、親御さんの目で、しっかりお子様を見てあげてほしいものです。


閲覧数542 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/02/28 00:41
公開範囲外部公開
2012年02月28日(火) 

2012.2.25

花房姉妹ピアノリサイタル
お蔭さまで盛況のうちに終了。ありがとうございました。





お出迎えから、リハーサル、本番までのスムーズな流れは、花房姉妹もお気に召したようで、プロとしてあたりまえとはいえ、ほっといたしました。


閲覧数444 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/02/28 00:19
公開範囲外部公開
2012年02月27日(月) 
2012.2.24
「京都府スーパーサポートセンター事業報告会」

が、ありました。
盲目の芸術家、光島貴之さんのさわれる展示会


と、講演。
そして、シンポジューム。

10歳で失明された、光島さんですが、記憶の中の色をたよりに、作品を色づけされています。
耳は、洗練されてくるものなのでしょう。
太鼓の方とのコラボの映像も、凄いなあと思いました。

バーコードと、読み取り機を使った作品など、展示準備の時間がなく、公開されなかった作品も、また見てみたいものです。

閲覧数500 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/02/27 23:49
公開範囲外部公開
2012年02月24日(金) 
今週末、いよいよ、日本を代表すデュオのピアニスト
花房姉妹が、宇治市文化センターにやってきます。

宇治にいると、なかなか一流のピアニストの演奏を聴く機会がありません。
それも、フルコン2台の演奏となればなおさらです。

この機会に、どうぞ。

日時:平成24年2月25日(土)開演14:00
場所:宇治市文化センター・大ホール
料金:一般1,000円/高校生以下500円(未就学児の入場はご遠慮ください)

<内容>
花房晴美と妹・花房真美による2台ピアノ・連弾・独奏を一時に楽しんでいただける贅沢で貴重なコンサート。
姉妹ならではの息の合った演奏で最大限に引き出すピアノの魅

閲覧数1543 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/02/24 01:39
公開範囲外部公開
2012年02月23日(木) 
本日は、京都翔英高校卒業式。

校旗を持ってお出迎えご苦労様。

卒業生から先生方に、歌と花束のサプライズ。
「世界がひとつになるまで ♪」
とても、いい歌でした。
今年も、感動的な、卒業式となりました。

若者の未来に幸多かれと願います。


閲覧数523 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/02/23 22:13
公開範囲外部公開
2012年02月21日(火) 

「桂米二・桂塩鯛 二人会」
を、宇治市文化センター小ホールにて、開催します。



城南高校出身の落語家、桂米二さんと、KBS京都でおなじみの桂塩鯛さんを、

みんなで応援しましょう!!



日 時: 平成24年5月12日(土)

       開場 13:30  開演 14:00



木戸銭: 前売り 2,000円 当日 2,500円

    <全席指定>よいお席は、お早めに!



演 者: 桂米二 桂塩鯛 桂小鯛


閲覧数509 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/02/21 23:27
公開範囲外部公開
2012年02月20日(月) 

2012.2.18(土)

「広野幼稚園音楽発表会
~こどものシンフォニー~」
が、開催されました。





フォルテとピアノを表現する子供たち。

客席は、超満員。

「ボレロ」

「オペラ座の怪人」



無事終了して何よりでした。

今日のお休みは、久々ゆっくり。

爽やかな感動に浸っています。


閲覧数1656 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2012/02/20 21:10
公開範囲外部公開
2012年02月19日(日) 

宇治市民混声合唱団『第28回定期演奏会』


開催日: 2月19日(日)



時間 14:00~16:00
入場料:1,300円



宇治市文化センター・大ホール







昨夜、遅くまでリハーサルがありました。

ミサ曲のソロの、黒田さんが、とても素晴らしかった。

必見です。




閲覧数1415 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/02/19 07:25
公開範囲外部公開
2012年02月18日(土) 

今週の、水曜日から、金曜日までは、催しがなく、平穏な日々だったと思われがちですが、

これがどうして、こちらのほうが忙しいものです。



これからする、催しの打ち合わせ、文化センターを借りたい人との相談が、ここぞとばかりに集中します。



17時に打ち合わせ業務は終了となるはずですが、

そうなるはずもなく・・・・。



お客様対応が、終わった後に、見積もり作業、承った内容のプランをたて、問い合わせ、発注作業などなど・・・。

打ち合わせ内容をこなして、形にしていかなければなりません。

それと、お客様がご希望に


閲覧数435 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/02/18 06:05
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 07月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み