1,769万kW/2,829万kW (07/04 23:20)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=33109&month=8&year=2011
■2011年8月の書き込み
書き込み数は27件です。 [ 1 2 3 ]
2011年08月31日(水) 
本日は、
おおとり合唱団のみなさんと、効果音作成。

宇治駅に、電車が付き、
「宇治~!うじー!。皆様お足もとにお気をつけて、ご乗車ください。」
そんな、わが町の音風景です。

そんな感じを、イメージして、駅に、生録に行ったら、
現実には、味気ない、電子音と紋切り型のアナウンスが、流れているだけでした。

時代は、変わっていくものですね。

発表会では、どんな、音風景が、広がっているでしょうか?

宇治おおとり合唱団定期演奏会は、
9月11日(日)13時開演
宇治市文化センター・大ホールです。

お楽しみに!。

閲覧数451 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/08/31 23:11
公開範囲外部公開
2011年08月30日(火) 
京滋舞台芸術事業協同組合主催の、

納涼会

に、行ってきました。
場所は、京都駅南口の、
新都ホテルのビヤガーデン

各、京都の、舞台・照明会社のお偉方と、お話できるいい機会を得ました。

京滋舞台芸術事業協同組合は、
舞台技術を生業にしている、プロの集団です。
その技術を、市民の皆さんの舞台芸術にも生かせればいいなと、思った夏の夜でした。


閲覧数1086 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/08/30 01:18
公開範囲外部公開
2011年08月29日(月) 

宇治文化センタ-大ホ-ルでは、

「みやび・宇治バレエの祭典」
が、開催され、のべ、1000人余りの来場で、賑わいました。



出演者も、バリエーション中心で、120名余り。

宇治では、新しいスタイルの公演となりました。



中心になって、頑張られた、

前梶バレエ

中西バレエ

東條バレエ

寺田バレエアートスクール

の皆さんと、記念撮影。



この笑顔が、成功を物語っていますね。


閲覧数1658 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2011/08/29 00:15
公開範囲外部公開
2011年08月28日(日) 
人形劇フェスティバル
無事、終了しました。
関係者の皆さん、お疲れ様でした。

ロビーでは、とらごろう君と、うさこちゃんが、お出迎え。

うーちゃん
まゆまろ
ひこにゃん
せんとくん

ゆるきゃらも、色々いますが、
とらごろう君は、二十数年前から頑張っている、
宇治の人形劇サークルのマスコットです。

来年も、頑張りましょう。


閲覧数445 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/08/28 00:45
公開範囲外部公開
2011年08月28日(日) 
城崎にて

NHKひるブラ
ロケハン隊に遭遇しました。


写真は、河合俊一さん
8月23日の、ご自身のブログで、少しふれられていました。
http://ameblo.jp/kawasyun/day-20110823.html


どなたか御覧になられましたか?

閲覧数1295 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/08/28 00:30
公開範囲外部公開
2011年08月27日(土) 
本日13時より、宇治市文化センターでは、
人形劇フェスティバル
です。

ラディッシュ
キッズひまわり
とらごろう

の、3団体が、楽しい舞台を作ります。

夏休みの最後の想いでにいかがでしょうか?
入場無料です。

閲覧数434 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/08/27 10:43
公開範囲外部公開
2011年08月22日(月) 
今日は、城崎に来ています。
外湯巡りをしていたら、突然の雨。
しかし、「地蔵湯」で、傘を借りて、難を逃れました。

雨の温泉街も、おつなものですよ。

21時から城崎花火大会があり、数十分の短いものでしたが、
近くで見ることができたので、大変満足いたしました。
夢花火は、8月28日まで、毎日打ちあがります。

明日は、NHKのお昼の番組が、城崎からの生中継になります。
ロケ隊にであえるでしょうか?

[地図情報有り]
閲覧数1339 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/08/22 23:07
公開範囲外部公開
2011年08月21日(日) 
本日の、宇治市文化センターは、

NPO法人山城コミネット主催の、
「ホテル茶の湯へいらっしゃい!」
という、うた有り、お芝居あり、踊りありの、
「こくみん劇」でした。

京都府地域力再生プロジェクト支援事業として、開催されました。

毎年、この時期に、
「しんせんユニット」
として、お茶を題材にした演劇を行ってきた、山城コミネット
今年は、枠を大きく広げて、大ホールでの開催でした。

会場時には、「宇治茶娘」による、水だし煎茶の接待もあり、
600人余りのお客さんで、賑わいました。


閲覧数1118 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2011/08/21 19:31
公開範囲外部公開
2011年08月20日(土) 
本日は、「折居台夏祭り」
小ホールに、
スリーフィンガーズが登場しました。
円ひろし公認の、
「夢想花」
や、
「青春の影」
「まるまるもりもり」
などを披露。

和太鼓「渦」
さんや、

「南京玉すだれ」
「バナナのたたき売り」

「トムとジェリー」
の、VP上映。

抽選会で、盛り上がりました。
ありがとうございました。

閲覧数1425 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/08/20 23:53
公開範囲外部公開
2011年08月18日(木) 
山城コミネットのお芝居、
「ホテル茶の湯へいらっしゃい」
の、下見に、伊勢田小学校までいってきました。

遅くまで熱心に、ダンスやお芝居の練習をする姿は美しいですね。

本番は、8月21日(日)14時より
宇治市文化センター大ホールにて。

閲覧数1274 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2011/08/18 23:56
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 ]
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 07月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み