1,005万kW/1,719万kW (09/28 02:05)
58%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=34130
■最近の書き込み
書き込み数は3件です。
2014年08月17日(日) 
大雨だけれど、仕事が忙しいのだけれど、大雨ならばどんなものなのか、仕事と無関係ではないので、この目で確かめに、ササッと行って帰って来ました。
中之島公園の最東端のトイレの裏あたりで安全柵が終わっていたが、逆巻く濁流のあまりの勢いに、私の本能が「行くな」と言って聞かず、近寄れず。
手ぶれ丸出しの写真ですが、まぁ暗いので、こんなものか。
いつ死んでも後悔のない様に生きているつもりで、死ぬのも怖くないつもりなのだけれど、怖かった。
写真を今見ていますが、その凄さは伝わりませんね。
ちなみに、高い所も怖いので観覧車などは不可。

閲覧数1023 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2014/08/17 19:52
公開範囲外部公開
2014年08月17日(日) 
先日、京阪宇治駅でのアートステーションに出品した水彩画(どちらかと言うと額の作成の方が大変だった)で、モチーフは宇治市植物園の駐車場のすみっこの草なのですが、植物園だけに、生えていたのか植えてあったのか微妙。尚、草の名前の札はなかった。
さて、それを母に見せたら「欲しい」と言うものだから、記録として写真におさめた。おさめたら、ここにアップロードしておきたくなった。
母に取られた草の絵。
本当はもっと深い曲面に描きたかったのだけれど、書いてから曲げようとしたのが間違いか、モコモコになってしまった。まぁ、絵の活動もボチボチと始まったば

閲覧数421 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/08/17 19:08
公開範囲外部公開
2014年06月28日(土) 
個展の案内、グループ展への出展などの案内を見て、うらやましがっていたら、こんな空間があることに気がつきました。
で、画像をアップロード出来る様なので、やってみようと思い立ちました。
せっかく水彩画のコミュニティなので・・・・ひとつ・・・・アップロードしてみます。
「宇治市文化センターの駐車場の奥の方」なのですが、足元なので、ピンとこないかも知れません。
       恐る恐る・・・・

閲覧数526 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/06/28 01:27
公開範囲外部公開
■プロフィール
しんじあきらさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み