書き込み数は5件です。 | ◀▶ |
前に、京都駅近くで会議があったときの帰り。 電車の待ち時間に駅の売店にあった本です。 パラパラとめくると、項目が面白い。 でも買わずに帰りました。 先日、AZとジャスコに行った時に、本屋さんで調べてもらうと在庫がなく~。 「残念だ、残念だ」と考えすぎていると、「気にしない」という、詩集のようないい感じに力が抜けた本を発見。 またまた、買わずに帰りましたが1日寝ても欲しかったのでamazonで中古を探して買いました。(笑) 考えなくてもいいことを考えすぎない。 どうしょうもないことを考えすぎない。 人のことを考えすぎない。 自分のことを考えすぎない。 物 … [続きを読む] |
AZの宿題第2弾(笑 私の大切な皆さんのことが話題になっております。 長文、お付き合いください。(笑 こんな考え方をしてくれるように育っているのも、皆さんのおかげですね。 日記にするから、PCで打ってよ~というと打ってくれました。 好きなことをして生きる大人 私にはたくさんの知り合いがいます。その人達がついている職種も様々です。農家をしている方、ラジオのパーソナリティーをしている方、大学などの先生に、ミュージシャンの方もいます。多いです。たまに覚えてない人もいます。 そんな人達とどうやって出会ったかというと、母親の活動で出会いました。私 … [続きを読む] |
呼ばれたらどこにでも参上~(笑) 昔、京都リビングのサロンで、もぐらさんの草花教室を体験された方が、子どもや孫に伝えたいとラブコール。 個人宅で家族対象です(笑) |
思わず笑いました。 難しい? ヒントは畑だけど、畑じゃなくても~。(笑) |
昨日、うちのバケツ稲の中に発見!!! 「わわわぁ。縞稲の出穂(しゅっすい)だぁ。しかし背がひくい」 確かに、我が家の今年のバケツ稲は・・・1つのバケツに種類も本数も盛りだくさん。だから、ひょろこいのは仕方ないけど・・・。 こんなに早く、しかも、低くて・・・出穂(しゅっすい) なの?狭いところで苦労させたからだろうか。 それで、今日、田んぼアートの作業についてすぐ確かめてみました。(^^) 田んぼアートの畦のわきに10株ほど植えていいよって言ってもらって植えた縞稲。 「あ~~~~っ、出てる!!!」 背は低く、なんだか、ひ弱く・・・でも、穂 … [続きを読む] |
◀▶ |