1,015万kW/1,720万kW (09/28 02:35)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=654669
2010年01月11日(月) 
山城ろうあ者新年大会、何とか終了。

その中の、演劇フェス。
盛り上がっておりました。
演劇にかける、情熱は、変わりません。

とても、頑張っておられました。

電車の中の写真?
これ、手作りのセットです。
素晴らしいですね。


閲覧数1,195 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2010/01/11 00:00
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/01/11 06:37
    大仏さん
    ピッキーさん

    お疲れ様でした。

    沢山の参加者で賑わっていましたね。
    本当に良かったと嬉しくなりました。

    日々練習を夜に頑張って来てその方々達に先ず御礼を
    申し上げたいと思います。
    そしてお疲れ様でした。

    ゆっくりお休みくださいと~

    私はお弁当係りでしたのでアトラクションだけ
    観劇させて頂きました。大好きな太鼓は感動しました。
    よさこい踊りも楽しかったですね。隣の
    城陽で頑張っていられると知り初めての出会い 
    又見たいですね。

    次項有
  • 2010/01/12 00:19
    patariroさん
    こんばんは。お疲れ様でした。
    私もコーヒー販売担当だったので残念ながら
    手話劇見れずでした。
    みなさんがんばっておられましたね。
    大勢の参加で盛り上がりよかったです。
    みなさん、お疲れ様でした。
    次項有
  • 2010/01/12 11:51
    うわ~~  ピッキーさん!
    お茶っ人でしたか!
    このたびは大変お世話になりました。

    まずピッキーさんは、Fさんですか?
    それともMさんですか?

    今回は、いこい77にとっては、もっとも不得手な部分でした。なにもかもが不得手ではありますが・・・

    お恥ずかしい限りです。

    40年近く聴覚障害者福祉に関わって来ましたが、今回は矢張りコミュニケーションづくりでした。なかなか難しいです。

    舞台関連も、専門用語が多くなかなか、難解でした。

    5年後には、又お世話になりますが果たして元気でおられるか?

    太鼓の責任者の方から、チャリティーコンサートの申し出を頂いています。
    その時は、又相談にのって下さい。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 01月11日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み