2011年1月11日
松羽目もはずして、鏡開き。
お餅をいただきました。
成人式の集金を済ませた後、
祇園のゑびす神社に、残り福をもらいに行きました。
20時~22時までに行くと、舞妓さんに笹と、お餅を授かる事ができます。
ふと見ると、舞妓さんや芸子さんが、お客さんとお参りに来ていました。
よろしおすなあ。
しかし今年は、人出も少なかったとか。
不景気になると、流行るはずのゑべっさんも、不景気通り越して沈滞気味なのでしょうか?
今年は、明るい年になればいいなあと、祈りつつ。
残り福残り福・・・。