1,332万kW/1,664万kW (10/12 15:05)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=718130
2010年07月06日(火) 
今朝3時ごろ、

にゃーにゃー

と鳴き声が聞こえた。

最初は、近所の子どもの泣き声かとおもい、

「また、泣いてるなー」と思ってた。

毎日、まいにちないてはるんです。

相当疲れると思うんですが、2・3歳くらいのこ。

まあ、家庭の事情があるだろうなので。

毎晩なので、慣れました。


はなしは、元に戻り、ねこ。

にゃー、にゃー

から、

「にゃにゃにゃにゃー、ふぎゃー」

みたいな感じになってきて。

不可思議な鳴き声が、朝方に響く。

どうやら、決闘してたみたいです。





閲覧数914 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/07/06 19:51
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/07/06 20:28
    こんばんわ

    ニャンコが鳴いたり騒いだりすると我が家のワンコは
    猛烈に怒ります。

    大昔、満腹になって残したドッグフードの一粒をニヤンコ
    が食べたことがきっかけで、犬猿ならぬ犬猫の仲に
    なってしまいました。


     


     
    次項有
  • 2010/07/06 21:21
    korochanさん
    そうですね。
    ネコの鳴き声は、赤ちゃんの鳴き声に似てます。

    ネコは2~3月の発情期と、何かわかりませんが喧嘩とか事情がある時、そんな声が聞こえるかもです。

    ネコにはネコの事情ありです。
    次項有
  • 2010/07/07 09:19
    rakuenさん
    子供の泣き声もにゃんこの泣き声も耳につくと気になりますよね~

    子供も3歳位まで良く泣くものですね

    我が家はウグイス始め沢山の小鳥合唱で目覚めました(^_^)v
    次項有
  • 2010/07/07 22:19
    かぶさん

    前に実家で飼っていたジャックも、
    猫を目の敵にしていました。

    ジャックを預かっていたおば宅の猫にいじめられ、
    猫の「残飯」しか食べられなかったみたいで。
    子犬のジャックと大きな猫。
    負けますよね。

    犬猫。


    korochanさん

    この間の一件以来、鳴き声が聞こえません。
    決着がついたのでしょうか。
    縄張り争いかしら?

    落ち着いてよかったです。

    rakuenさん

    私の父親は「赤ちゃんや小さなこどもは泣くのが仕事」って言っていました。

    小鳥のさえずり、いいですねー

    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
はるちょんさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
ファイルがありません。
■最近のコメント
■最近の書き込み