サイちゃん
おはようございます。
本当に。
ハンカチと一緒にお手紙を書きました。
深くお見舞いを申し上げることしかできませんが
皆さんに元気になってほしいと願って
多くの方が参加して
田植えから収穫まで行ったお米という事を書き添えました。
みんな繋がってますよね!
昨日は文教大学の学生さんのI君が 作業を終えた黄色いハンカチを届けてくれました。 今日はそのCDを院生が届けてくれます。 そこで 朝から200キロのお米を精米し、 福島の相馬に向けて発送の段取りができました。 皆さんと一緒に田植えや収穫を行った 田んぼアートのお米と、 チャリティーイベントや 宇治市内各所イベント会場、 また、遠方でも、 多くの方々が思いを込めてメッセージを書いてくださいました。 皆様のご協力、本当にありがとうございました。 コミュでもお知らせいたしましたが 送り先は 飯館村に隣接した山間部で 水や土地からの放射線量が非常に高く 米の作付から出来なかった玉野地区に届きます。 先方では 民生委員さんのお手を煩わすことになリますが 皆さんの気持ちが一緒に届くことを祈ります。 そして ここに至るまでに関わっていただいている方々や 大学のご尽力に感謝いたします。 運送会社の集荷は 午後19時~21時の間です。 お時間のある方はどうぞ自宅までおいで下さい。 |