1,743万kW/1,938万kW (10/16 12:30)
89%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=1215069
2024年06月13日(木) 
風もほとんどなくて暑い日でした。いろんな種類の紫陽花が咲いてきれいでした。

弘法大師の後ろには半夏生。
参道はコスモスが育ってました。まだ葉っぱだらけ。

アガパンサスの茎がニョキニョキ伸びて蕾がいっぱいありました。

芭蕉=バナナ?の花と実が生ってた。

今日は観光客らしき人も二組ほど見かけました。

閲覧数612 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2024/06/13 00:55
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2024/06/15 22:46
    鉛筆patariroさん
    > チハルさん

    感じますね〜(*^▽^*)
    次項有
  • 2024/06/15 22:44
    鉛筆patariroさん
    > よっちゃんさん

    いつ行っても何かしら花が咲いています。(*^▽^*)
    次項有
  • 2024/06/14 22:49
    植物の種類が多い!
    和も洋もありですね。
    次項有
  • 2024/06/13 12:40
    TAKEさん
    宇宙エネルギー感じますね^_^
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
patariroさん
[一言]
よろしくお願いします。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み